
175: 2025/06/08(日) 19:39:47.85 ID:HeeurgxN0
46歳
オルカン 4300
現金 700
マンション4700(残債700)
相続予定現金3000
働く意味とは?
オルカン 4300
現金 700
マンション4700(残債700)
相続予定現金3000
働く意味とは?
176: 2025/06/08(日) 19:56:10.18 ID:GYvPhWvu0
>>175
ほんとこれくらいの資産の人にとって働く意味を見出してもらうとしたら、子育てくらいしかないだろうね
だからこそそういう価値観を流布した方が世の中が安定しそうには見える
ほんとこれくらいの資産の人にとって働く意味を見出してもらうとしたら、子育てくらいしかないだろうね
だからこそそういう価値観を流布した方が世の中が安定しそうには見える
178: 2025/06/08(日) 20:00:12.73 ID:ADYyrKxC0
仕事してたらおもしろいやん 達成感もあるし 嫌ならいつでも辞められるのがさらに良いんだよ
179: 2025/06/08(日) 20:03:10.36 ID:PRiSc7sY0
嫌ならいつでもやめられるのに
上司にいつもビクビクしてるぞ
上司にいつもビクビクしてるぞ
188: 2025/06/09(月) 07:23:24.54 ID:6D+mYmR30
FIREとか言ってるけど
5000万あれば最低限の生活ができますっていうのが常識じゃないし
5000万持ってますっていうのは外からわからない
よってFIREなんてただの昼間からプラプラしてる不審者だぞ
身なりもちゃんとしてないサンダルに短パンとかだろ
クレカとか家買うとか車買う、医療保険、人間ドックなんてやっぱ雇われて働いてる奴のために設計されてるからな
5000万あれば最低限の生活ができますっていうのが常識じゃないし
5000万持ってますっていうのは外からわからない
よってFIREなんてただの昼間からプラプラしてる不審者だぞ
身なりもちゃんとしてないサンダルに短パンとかだろ
クレカとか家買うとか車買う、医療保険、人間ドックなんてやっぱ雇われて働いてる奴のために設計されてるからな
189: 2025/06/09(月) 07:33:10.05 ID:jP+63kPb0
スーツ着て知り合いの居ない公園で座ってるだけの無職よりはましw
194: 2025/06/09(月) 12:18:58.87 ID:+GsYSHe7M
ユニクロのスーツもどきでうろついたらいいかもな
197: 2025/06/09(月) 13:58:01.39 ID:QwiSLy/i0
昼間からどうの気になるなら都心住めば?
いちいち誰も他人なんぞ気にしてないぞ昼間から人多すぎて
平日の昼からファミレスに老人多すぎ
いちいち誰も他人なんぞ気にしてないぞ昼間から人多すぎて
平日の昼からファミレスに老人多すぎ
198: 2025/06/09(月) 14:16:22.71 ID:1l9+q4e+0
もはや東京では、カフェでゆっくりすることは不可能
かえって疲れる
かえって疲れる
199: 2025/06/09(月) 14:21:55.54 ID:puBjiV97r
最近、東京から地方に引っ越したわ。
図書館もお店も空いてていろいろ快適すぎる。
図書館もお店も空いてていろいろ快適すぎる。
201: 2025/06/09(月) 14:26:58.04 ID:QwiSLy/i0
地方政令指定都市ぐらいが一番いいとは思いますわ
209: 2025/06/09(月) 18:48:52.76 ID:4ht+oFnZ0
地方政令都市在住
5万で環境良し治安良し設備良し民度良しのマンション借りてる
ゴミ出し24時間ではないけど専用ゴミステーションはカギ付き
おかげで年200万で過ごせて貯金が減らない
5万で環境良し治安良し設備良し民度良しのマンション借りてる
ゴミ出し24時間ではないけど専用ゴミステーションはカギ付き
おかげで年200万で過ごせて貯金が減らない
212: 2025/06/09(月) 19:03:45.59 ID:FXt7MS7C0
>>209
いいなあ
政令市なら車いらんだろうし
大家からしたらあまり入居率が高くないマンションだから、出ていかれて空室になるより、自分に被害がない限りは喫煙者でも住んでもらった方がいいんだろう
いいなあ
政令市なら車いらんだろうし
大家からしたらあまり入居率が高くないマンションだから、出ていかれて空室になるより、自分に被害がない限りは喫煙者でも住んでもらった方がいいんだろう
213: 2025/06/09(月) 19:22:26.37 ID:4ht+oFnZ0
>>212
地下鉄まで3分だから自転車もいらない
あと些細だけど自費でエアコン付けていいのもありがたい
雪国だから石油ストーブはもとより設置されてるからいいけど夏の熱帯夜もキツくてな
入居して2年目の春にエアコン付けた
地下鉄まで3分だから自転車もいらない
あと些細だけど自費でエアコン付けていいのもありがたい
雪国だから石油ストーブはもとより設置されてるからいいけど夏の熱帯夜もキツくてな
入居して2年目の春にエアコン付けた
210: 2025/06/09(月) 18:56:20.19 ID:b0offtof0
自動車工場が多い地域の賃貸に住んでるが日本人が出てったら必ず外国人が入って来る
外国人はうるさい
ゴミの出し方も酷い
終の棲家は、ちゃんと選びたい
外国人はうるさい
ゴミの出し方も酷い
終の棲家は、ちゃんと選びたい
214: 2025/06/09(月) 19:52:38.90 ID:PjYA57F9r
今時エアコン付いてない賃貸なんか誰も借りないだろ
道東とか道北は知らんけど
道東とか道北は知らんけど
216: 2025/06/09(月) 22:23:17.86 ID:L8ZzbsZX0
エアコンゼロはないだろうけど古い賃貸で複数部屋があるところだとエアコン付いてない部屋があったりした。
ソースはうちの物件ちな東京
今は全部屋つけたけどね
ソースはうちの物件ちな東京
今は全部屋つけたけどね
218: 2025/06/09(月) 22:32:53.60 ID:eQGmje3+0
賃貸2LDKでエアコン3台ついてるわ。
日本人は一都三県に固まって住もう。もうおしまいだ
日本人は一都三県に固まって住もう。もうおしまいだ
223: 2025/06/09(月) 23:11:43.37 ID:L8ZzbsZX0
北海道も近年くそ暑いじゃん
225: 2025/06/10(火) 00:19:53.54 ID:vTPHfzWf0
最近札幌も暑くなってきたけどエアコン付き賃貸物件少ない
1台あるかないかで全然違う
まあ俺12.5畳ワンルームだけどな
1台あるかないかで全然違う
まあ俺12.5畳ワンルームだけどな
226: 2025/06/10(火) 08:02:59.50 ID:yu7AWtnR0
楽園はどこにあるんだろうなぁ
229: 2025/06/10(火) 08:53:00.37 ID:ui9c16NUM
自分の楽園がほしけりゃ今いる場所を変えるしかないな
外にある楽園は他人の楽園なんだから
外にある楽園は他人の楽園なんだから
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1748654608/
コメント
コメント一覧 (3)
資産5000万でも毎年200万ぐらい投資で増え続けるから、金銭で困ることないんだが
億いったらさすがにFIREするわ、今の生活で満足してるので使い切れん
nakomiku
が
しました
少なくとも200万じゃ贅沢は出来んけど
nakomiku
が
しました