
461: 2025/05/10(土) 22:35:24.11 ID:zDHyQaPc0
自動車税の季節かあ
463: 2025/05/10(土) 22:43:08.45 ID:iYHigyPO0
自動車税とか毎日の資産の変動ぐらいの価格でしかないな
465: 2025/05/10(土) 22:57:32.31 ID:u5oDOTnN0
>>463
自動車税7分の1くらい占めてるけどなかなか重いぞ
乗ってるの軽かよ
自動車税7分の1くらい占めてるけどなかなか重いぞ
乗ってるの軽かよ
468: 2025/05/10(土) 23:17:17.31 ID:0ypXshB60
自動車税
俺は30500円
地味に痛い
俺は30500円
地味に痛い
470: 2025/05/10(土) 23:31:32.38 ID:/6iugYRbM
都会に住めばそういう費用かからないことも考慮したら
どっちのほうがいいんだろうね
どっちのほうがいいんだろうね
476: 2025/05/10(土) 23:51:15.45 ID:A38SDdWo0
>>470
都会生活を謳歌できる家族は海外も好きに行ってる高所得層なんだよね
生活半径を広げたい欲がないなら地縁のある地方で定時に帰ってきて育児と自然を身近に暮らすのが良さげだ
都会生活を謳歌できる家族は海外も好きに行ってる高所得層なんだよね
生活半径を広げたい欲がないなら地縁のある地方で定時に帰ってきて育児と自然を身近に暮らすのが良さげだ
471: 2025/05/10(土) 23:39:52.02 ID:zDHyQaPc0
自動車税5万超えてて草
472: 2025/05/10(土) 23:41:05.82 ID:zDHyQaPc0
この5まんえんは株と違って絶対に戻ってこない
473: 2025/05/10(土) 23:46:55.10 ID:vXdME9Nx0
ラングラーで6万超え
非関税障壁だぞ何とかしろ関税じい
非関税障壁だぞ何とかしろ関税じい
486: 2025/05/11(日) 00:31:29.35 ID:ICbuTGs00
>>473
あんな図体の見た目しててたった6万かよ
あんな図体の見た目しててたった6万かよ
477: 2025/05/10(土) 23:56:34.90 ID:/6iugYRbM
都会でも、海外旅行に行っている人は一握りだし
地方だと定時に帰れるというのがおかしい
あと、地域コミュニティの濃厚な人間関係が嫌という人もいる
地方だと定時に帰れるというのがおかしい
あと、地域コミュニティの濃厚な人間関係が嫌という人もいる
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1746711455/
コメント
コメント一覧 (1)
自車税は高く感じる
nakomiku
が
しました