no title
882: 2025/02/19(水) 12:04:17.67 ID:pwXZJ2x40
去年の10月から給料未払いが続いて
もう今月出なかったらNISA取り崩すしかなくなってきた
最悪だ

883: 2025/02/19(水) 12:06:59.54 ID:Fsvu3DST0
>>882
無給で4ヶ月働いてて草
普通の人は給料出なかったら即労基行くよ

889: 2025/02/19(水) 12:15:26.82 ID:pwXZJ2x40
>>883
労基行けば給料が出るとでも?
指導や勧告が出たってキャッシュが無いんだからどーしようもない
倒産したわけじゃないから立替払制度も使えない

897: 2025/02/19(水) 12:21:25.06 ID:GMLJEVitr
>>889
さっさと辞めろよ
そんなクソ会社延命させるために無償労働して馬鹿じゃねーの
競合にとってもそんな無償労働のところと競争させられて迷惑だわ

898: 2025/02/19(水) 12:21:53.34 ID:G5nmLswC0
>>889
なんで自ら進んで奴隷になろうとするんだよ

899: 2025/02/19(水) 12:23:00.49 ID:+PFqrm0w0
>>889
バイトかよ

Fランか高卒でしょ?君

904: 2025/02/19(水) 12:31:09.49 ID:4EAdGkrmd
>>899
久々に見たな、学歴厨w

884: 2025/02/19(水) 12:10:50.58 ID:veBj1v730
>>882
マジならヤバすぎだろお前さん

893: 2025/02/19(水) 12:18:34.72 ID:DHjYmRLx0
>>882
身内の会社か?

914: 2025/02/19(水) 12:55:59.02 ID:zB2gRgFN0
>>882
従業員は何人ですか?

885: 2025/02/19(水) 12:11:16.46 ID:jJ6BuVeX0
普通1回でも未払い発生したら何かしら動くやろ

888: 2025/02/19(水) 12:14:58.27 ID:jqh0Ldpf0
未払いとか1回発生しただけでもヤバいでしょ

891: 2025/02/19(水) 12:17:35.97 ID:TwIe5aGpd
ここで逆ギレしても仕方ないしさっさと転職しろ
借金するよりはnisa切り崩しの方がマシ

892: 2025/02/19(水) 12:17:40.75 ID:Fsvu3DST0
それ実質潰れてるじゃん
まあ社員がみんな無給で無限に働いてくれるなら成り立つか…

894: 2025/02/19(水) 12:20:23.89 ID:T0mwmAsp0
給料出ないのに4ヶ月働くって暇でいいなぁ

895: 2025/02/19(水) 12:20:57.37 ID:RfbPYidV0
>給与の支払請求権は、本来の支払日の翌日から時効により消滅してしまいます

ネットで出てきたコレが本当なら、さっさと訴えないと払わなくても良くなるのか
ほんとかコレ?

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1739592571/