
309: 2024/12/25(水) 23:45:12.88 ID:7guLhW4q0XMAS
でも今年の投信の資金流入1位はオルカンなんだね
まあそれよりNISAで買えない毎月分配やらのアクティブファンドが上位に入ってるのが驚き
誰がどこで買わされてるんだ
まあそれよりNISAで買えない毎月分配やらのアクティブファンドが上位に入ってるのが驚き
誰がどこで買わされてるんだ
378: 2024/12/26(木) 06:22:48.20 ID:y8/3vbjF0
>>309
新NISA以外の投資余力1300万でインベスコの毎月分配型投信買ったよ
分配金は再投資して口数と分配金が毎月増えていくのをゲームとして楽しむつもり
新NISAはS&P500とNASDAQ100を枠を埋めきるまで年初一括していく予定だから、
どっちが大きく育つか眺めてニマニマしたい
新NISA以外の投資余力1300万でインベスコの毎月分配型投信買ったよ
分配金は再投資して口数と分配金が毎月増えていくのをゲームとして楽しむつもり
新NISAはS&P500とNASDAQ100を枠を埋めきるまで年初一括していく予定だから、
どっちが大きく育つか眺めてニマニマしたい
404: 2024/12/26(木) 07:40:08.54 ID:qnck9z0m0
>>309
それオレ買ってるw
3月末1000入れて分配金月10万積立NISAに入れてる
NISA枠埋める永久機関作れないか実験中
今年のベスコのトータルリターン(配分金含む利益)は+1,291,970
途中でやばかったらベスコ売るわ
それオレ買ってるw
3月末1000入れて分配金月10万積立NISAに入れてる
NISA枠埋める永久機関作れないか実験中
今年のベスコのトータルリターン(配分金含む利益)は+1,291,970
途中でやばかったらベスコ売るわ
310: 2024/12/25(水) 23:45:34.33 ID:1TVCwuT0dXMAS
オルカンでもSO500でもTOPIXでも好きなの買えばいいんじゃね?w
315: 2024/12/25(水) 23:48:16.75 ID:UsstgST80XMAS
バンガードだろうがGSだろうが長期予想なんて全く当たらん
数年前まで中国がアメリカ抜いて世界一の大国になるとか真面目に語られてたしな
プーチンやらトランプ、トランプの次の大統領一人の政策で全然世界情勢も変わってくるだろうし
数年前まで中国がアメリカ抜いて世界一の大国になるとか真面目に語られてたしな
プーチンやらトランプ、トランプの次の大統領一人の政策で全然世界情勢も変わってくるだろうし
318: 2024/12/25(水) 23:49:57.58 ID:vaE2229k0XMAS
オルカンにはオルカンの良さがあるけどそれを理解できない人もいるってことやね
320: 2024/12/25(水) 23:50:39.35 ID:sHsuQlU90XMAS
長期予想は当たらないと一蹴する一方で、アメリカ一強は今後も続くと思い込んでるから冷静な見方が出来てないなとみなされるんだと思う
そうなるかもしれないが後悔しないみたいな意見は見たことない
そうなるかもしれないが後悔しないみたいな意見は見たことない
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1735108724/
コメント
コメント一覧 (1)
nakomiku
が
しました