no title
402: 2024/12/06(金) 23:06:01.27 ID:T9Ea7YiFM
円高やばい😆

404: 2024/12/06(金) 23:12:02.04 ID:vxaLJ7ea0
140円台前半行かないととても円高なんて言えない

405: 2024/12/06(金) 23:17:07.72 ID:+nNr6uSX0
なんで円高に向かってるのかわからん
為替に詳しい人カモン

406: 2024/12/06(金) 23:21:53.15 ID:C+IXuS880
>>405
今回の雇用統計が上振れか予測値通りなら、大凡12月に利下げ行われるだろうっていう見通しだったから
結果はほぼ横なので、これは恐らく利下げ来るでしょうという市場の反応

413: 2024/12/06(金) 23:45:41.65 ID:+nNr6uSX0
>>406
なるほど、ありがとう

407: 2024/12/06(金) 23:28:42.64 ID:YYayD1cQ0
まあでも一時的ですぐ円安になるわな

408: 2024/12/06(金) 23:29:19.96 ID:XY+EhOguM
なるほどね
利下げ期待値があるから変動幅が大きいんだね

410: 2024/12/06(金) 23:35:43.39 ID:dQg933K60
130円来い!!

412: 2024/12/06(金) 23:44:10.41 ID:6PJPyPy10
アメリカ利下げ日本見送りか

414: 2024/12/06(金) 23:46:35.03 ID:24GzKFjd0
140円で買えても130円まで落ちるかもしれないし
150円で買っても160円まであがるかもしれない

415: 2024/12/06(金) 23:54:14.32 ID:ba+AWoTA0
>>414
160円はもう二度と来ねえよ
ゆっくり120円になるか、急激に120円になるかのどちらかしかない

416: 2024/12/06(金) 23:59:51.37 ID:8Mm+eR9e0
言葉の意味はわからんが
とにかくすごい自信である

417: 2024/12/07(土) 00:04:05.95 ID:8vwf90Ej0
日米金利差が減って円キャリートレードが終わったら円高に転がりそう、という気は確かにする
まあそんな予想なんてぶち壊してくるのが為替なんだけど

418: 2024/12/07(土) 00:05:54.32 ID:N4kRkU5w0
ないないw

420: 2024/12/07(土) 00:10:38.44 ID:0h32Jwjb0
一時的に円キャリー巻き戻しても日米の経済格差考えたらそのうち円安に振れる
そしてまた円キャリーが始まり円安に
俺らの海外株買いも日本の出稼ぎ外国人の送金も長期的には円安要因
海外株を何十年も長期投資、円に戻すのは数十年後
今後、円高になることはない

421: 2024/12/07(土) 00:16:48.03 ID:N4kRkU5w0
今後数年間はずっと円高だよww

425: 2024/12/07(土) 00:21:06.50 ID:iEKRTeAp0
円安来ました

428: 2024/12/07(土) 00:25:46.01 ID:N4kRkU5w0
たまにはユーロ/円の値動きも見とけよw

429: 2024/12/07(土) 00:26:00.22 ID:cCN9iktyd
アメリカ株好調なうちに円高にもっとならんかなー
145円くらいならぐっと年初一括する気になる

431: 2024/12/07(土) 00:28:16.17 ID:MTRo4Z0Q0
あと20日かそこらで円高進む気がしない
150円で一括ファイナルアンサーになりそう

432: 2024/12/07(土) 00:32:54.84 ID:R3a33dF00
まあ100から170のレンジ相場だろキリリリ

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1733396212/