125: 2024/11/30(土) 17:05:10.37 ID:1fdi5uWZ0
NISAごときでは老後に十分な資産形成はできないという不都合な真実
130: 2024/11/30(土) 17:14:57.46 ID:GvRDzmXq0
>>125
年齢によるだろ
18歳から5年最速なら老後資産には余裕だろ
むしろ50代でfireすら可能
年齢によるだろ
18歳から5年最速なら老後資産には余裕だろ
むしろ50代でfireすら可能
129: 2024/11/30(土) 17:10:07.04 ID:9ztb12WS0
でそれをいうと長期だったら増えるから問題ないって主張になるだろ
なら1億でも長期なら株式一択にしかならない
なら1億でも長期なら株式一択にしかならない
131: 2024/11/30(土) 17:20:52.51 ID:9ztb12WS0
長期投資なら絶対儲かるなんて考えは捨てた方がいいと思うけどね
自分も資産の半分ぐらいはインデックスで持ってて10年以内にはFIREしたいとは思ってるけど
絶対なんてありえないとは思ってるから節約を基本にインフレ対策のためのゴールドは買ってるし
資産が順調に増えなくても働けばいいという考えで投資してるわ
自分も資産の半分ぐらいはインデックスで持ってて10年以内にはFIREしたいとは思ってるけど
絶対なんてありえないとは思ってるから節約を基本にインフレ対策のためのゴールドは買ってるし
資産が順調に増えなくても働けばいいという考えで投資してるわ
132: 2024/11/30(土) 17:21:06.40 ID:6lesFE8jd
現金と個人向け国債以外に安全資産はない
厳密にはそれらすら安全資産ではないがな
厳密にはそれらすら安全資産ではないがな
133: 2024/11/30(土) 17:23:49.72 ID:dYYRPx1S0
というかNISAを満額埋めるような奴は1800万以外に資産持ってるだろ
134: 2024/11/30(土) 17:23:51.49 ID:7wyB0qjy0
所詮個別株も投資信託も、使い古されて黄ばんだ他人のふんどしでしかないから、愛着なんか持たないのが正解
切る時はさくっと切ったほうがいい
切る時はさくっと切ったほうがいい
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1732905079/
コメント
コメント一覧 (1)
nakomiku
がしました