149: 2024/11/21(木) 19:34:29.12 ID:YEy+cKA0H
積立へのモチベがだだ下がりして
積立途中で辞めたわ。
全然儲からん。とりあえず放置して10年後くらいに答え合わせしようかな
積立途中で辞めたわ。
全然儲からん。とりあえず放置して10年後くらいに答え合わせしようかな
152: 2024/11/21(木) 19:37:55.72 ID:d2C6THB70
>>149
まだ居たのかw
月収14万じゃ今日の主役にも収入負けてるぞ
投資の前に転職しろ
まだ居たのかw
月収14万じゃ今日の主役にも収入負けてるぞ
投資の前に転職しろ
155: 2024/11/21(木) 19:40:14.19 ID:YEy+cKA0H
>>152
積立はだいたい100万くらいだけど、モチベ低下。10年後に120万くらいになってくれたら嬉しいな。たぶん無理だろうけど
積立はだいたい100万くらいだけど、モチベ低下。10年後に120万くらいになってくれたら嬉しいな。たぶん無理だろうけど
170: 2024/11/21(木) 19:51:01.61 ID:qhF4z9nO0
>>155
俺の経験上最低でも1000万は種銭無いと投資してる実感が湧かない
20代で毎月3万積み立てでも将来的に相当な資産築けるだろうけど俺には出来そうにない
俺の経験上最低でも1000万は種銭無いと投資してる実感が湧かない
20代で毎月3万積み立てでも将来的に相当な資産築けるだろうけど俺には出来そうにない
182: 2024/11/21(木) 19:56:54.81 ID:d2C6THB70
>>170
分かる
種銭100万程度じゃ全然増えんよな
始めた頃は+100円ぽっちとかしょっちゅうだったわ
急落したら即元本割れだしな
分かる
種銭100万程度じゃ全然増えんよな
始めた頃は+100円ぽっちとかしょっちゅうだったわ
急落したら即元本割れだしな
157: 2024/11/21(木) 19:43:37.71 ID:YEy+cKA0H
当初は毎月10万積立!と意気込んでたけど溶ける一方でな。どんどん積立金額が減ってきて
今は辞めてもうた
今は辞めてもうた
159: 2024/11/21(木) 19:44:33.12 ID:fXalvoYV0
>>157何積み立ててるの?気になる
161: 2024/11/21(木) 19:45:42.13 ID:YEy+cKA0H
>>159
SP500とインド
SP500とインド
163: 2024/11/21(木) 19:47:25.88 ID:fXalvoYV0
>>161インド止めてsp500だけ積んでればいいじゃないの長期的な目線で投資しなきゃ駄目だよ
165: 2024/11/21(木) 19:47:38.32 ID:yGiPsVgC0
>>161
インドはともかくsp500は積み立てでも利益でてるやろ
あと、インドでインフラとか買ってるなら辞めとけ
せめてインデックスにしとけ
インドはともかくsp500は積み立てでも利益でてるやろ
あと、インドでインフラとか買ってるなら辞めとけ
せめてインデックスにしとけ
172: 2024/11/21(木) 19:52:22.88 ID:gt4XNcpg0
>>161
俺の9月から3ヶ月(計30万)しか積み立ててないSPでも30000程度利益あるで
インドは今じゃなくて将来性なんだから即結果求めるもんじゃないでそ
俺の9月から3ヶ月(計30万)しか積み立ててないSPでも30000程度利益あるで
インドは今じゃなくて将来性なんだから即結果求めるもんじゃないでそ
168: 2024/11/21(木) 19:49:59.11 ID:G5YUKkN30
>>157
継続は力や
諦めずにコツコツ行こうや
継続は力や
諦めずにコツコツ行こうや
167: 2024/11/21(木) 19:48:52.97 ID:YEy+cKA0H
特にインドやな。インドがえらいマイナスや。
169: 2024/11/21(木) 19:50:01.99 ID:YEy+cKA0H
アメリカで微利益出ても
インドで全消し。投資戦略失敗したわ
インドで全消し。投資戦略失敗したわ
175: 2024/11/21(木) 19:53:53.55 ID:gt4XNcpg0
>>169
失敗かはわからんっしょ
インドに関しては自分で言った通り答え合わせは最低10年後じゃないかな
失敗かはわからんっしょ
インドに関しては自分で言った通り答え合わせは最低10年後じゃないかな
173: 2024/11/21(木) 19:52:46.92 ID:m0i4H43Id
自分も積立枠でSP500だけど今月までで110万積立てプラスだがなんでそんなに違うんだ?
インド?
インド?
174: 2024/11/21(木) 19:53:42.15 ID:yGiPsVgC0
俺もインドはNISAで2割ほど買ってるけど
基本ギャンブル枠だからそんな大きく買う枠じゃないだろ
基本ギャンブル枠だからそんな大きく買う枠じゃないだろ
179: 2024/11/21(木) 19:56:02.94 ID:/qpB4dKF0
インドは草
180: 2024/11/21(木) 19:56:33.21 ID:YEy+cKA0H
インド割合多くやってしまったんだよ。大失敗やわ
181: 2024/11/21(木) 19:56:41.08 ID:yGiPsVgC0
インドのインデックス積み立てしてるけど微増だけどプラスだし
インドでアクティブ系かテーマ系を買ってるんだろうなたぶん
インドでアクティブ系かテーマ系を買ってるんだろうなたぶん
184: 2024/11/21(木) 19:57:17.59 ID:YEy+cKA0H
インフラなんて買値から10パーくらい落ちてるぞw
188: 2024/11/21(木) 19:59:35.75 ID:gt4XNcpg0
>>184
インドを信じるならそこで買いっしょ
俺はおっさんだからあんま未来見れないしアメリカさんと心中するけども
インドを信じるならそこで買いっしょ
俺はおっさんだからあんま未来見れないしアメリカさんと心中するけども
186: 2024/11/21(木) 19:58:46.18 ID:5V8hkqXt0
インド買うくらいなら日本株買った方がマシ
配当や優待あるしな
お試しの10万しか持ってないけどあんまり上がる気がしないから年末売っちゃいますわ(´・ω・`)
配当や優待あるしな
お試しの10万しか持ってないけどあんまり上がる気がしないから年末売っちゃいますわ(´・ω・`)
187: 2024/11/21(木) 19:58:46.88 ID:YEy+cKA0H
損切したくてももはや出来ないレベルだわw
195: 2024/11/21(木) 20:01:30.27 ID:ItKY1rWo0
10年物のインド株ファンドが+180%になってて来年のNISA原資の一部に
197: 2024/11/21(木) 20:03:53.20 ID:YEy+cKA0H
>>195
ええな。ワイ完全に天井で掴んでしまったわい。だいたいなんでもこれからはここが来る!って時が天井なんだよな
ええな。ワイ完全に天井で掴んでしまったわい。だいたいなんでもこれからはここが来る!って時が天井なんだよな
196: 2024/11/21(木) 20:03:53.08 ID:yGiPsVgC0
去年は実際に上がってたからなインド
去年分なら50%ぐらい益出てるし
去年分なら50%ぐらい益出てるし
200: 2024/11/21(木) 20:06:07.92 ID:Ut4yzc0u0
いつのまにかインド話題にするのもいなくなってたな
ノム半とかもそうだけど流行りのやつを追いかけてるのって乗り換えまくってるのかな
ノム半とかもそうだけど流行りのやつを追いかけてるのって乗り換えまくってるのかな
202: 2024/11/21(木) 20:06:52.89 ID:YEy+cKA0H
まぁ売ることも出来ないから売らずに放置するよ
もはやアプリでチェックするのも嫌になってきて3日くらい見とらん。どーせまた下ってるんやろう
もはやアプリでチェックするのも嫌になってきて3日くらい見とらん。どーせまた下ってるんやろう
204: 2024/11/21(木) 20:07:30.20 ID:yGiPsVgC0
だってインド、ヨコヨコで特に話題にする様なネタもないし
いっそ暴落した方がネタになると思う
いっそ暴落した方がネタになると思う
206: 2024/11/21(木) 20:08:58.01 ID:YEy+cKA0H
新nisa鬱だわ(笑)
なにやってても楽しくない
なにやってても楽しくない
207: 2024/11/21(木) 20:12:00.58 ID:lJAJ2hsn0
>>206
チャートグラフ見て最高値より下降線なら一切口座見ず
アプリも見ねえよ
あとは趣味とか遊びに夢中になっとけばええ😎
チャートグラフ見て最高値より下降線なら一切口座見ず
アプリも見ねえよ
あとは趣味とか遊びに夢中になっとけばええ😎
208: 2024/11/21(木) 20:12:55.43 ID:YEy+cKA0H
たぶんインド7割SP3割くらいの比率や。俺死ね
214: 2024/11/21(木) 20:22:55.08 ID:LUNvi3KT0
インド持っとけよ そのうち上がるだろ
SP500も俺が旧NISA始めた2015年頃は2年間くらいずっとヨコヨコだったけど、耐えて積み立てて今では3バガーだ
SP500も俺が旧NISA始めた2015年頃は2年間くらいずっとヨコヨコだったけど、耐えて積み立てて今では3バガーだ
220: 2024/11/21(木) 20:48:05.91 ID:j1AghEhr0
>>214
インドなんて注目されすぎてる
今が天井だよ
今から狙うなら今死んでる国
ロシアか中国だな
インドなんて注目されすぎてる
今が天井だよ
今から狙うなら今死んでる国
ロシアか中国だな
226: 2024/11/21(木) 21:08:43.03 ID:4004aDhz0
投資やめるやついて草
こんな調子のいい時に続けられないとかどうなってるの
投資信託の保有年数平均3年とか嘘だろ思ってたけどマジなのか・・・
一発当てたいタイプの人間が多いのかなぁ
こんな調子のいい時に続けられないとかどうなってるの
投資信託の保有年数平均3年とか嘘だろ思ってたけどマジなのか・・・
一発当てたいタイプの人間が多いのかなぁ
228: 2024/11/21(木) 21:37:40.50 ID:/pmUc2QXM
>>226
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
239: 2024/11/21(木) 21:59:12.11 ID:jxeTD3dh0
>>226
そんな人がほとんどだよ
数万利益でたら解約して焼肉とか
そもそもNISA利用率が2割くらいだし
そんな人がほとんどだよ
数万利益でたら解約して焼肉とか
そもそもNISA利用率が2割くらいだし
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1732160310/
コメント
コメント一覧 (8)
6月頃始めた人だろうか
nakomiku
がしました
nakomiku
がしました
年初からnisa口座に一括で移したepiが+20%出てるな
nakomiku
がしました
nakomiku
がしました
nakomiku
がしました
nakomiku
がしました
nakomiku
がしました
nakomiku
がしました