
539: 2024/11/14(木) 14:17:58.04 ID:Wm3z3qo90
海外リートはトランプ政策懸念で下がってるそうだけど、日本には全く関係ねえだろ。
なんで日本のリートが下がるねん
なんで日本のリートが下がるねん
548: 2024/11/14(木) 14:43:51.33 ID:+DcxkFSc0
>>539
JREITは金利↑と需給かねぇ
米国金利が下がりきらないとどうにもこうにも
海外REITは下がった言っても円安でそこそこ値は維持してるしな
JREITは金利↑と需給かねぇ
米国金利が下がりきらないとどうにもこうにも
海外REITは下がった言っても円安でそこそこ値は維持してるしな
542: 2024/11/14(木) 14:28:10.89 ID:mjDnOgEg0
円安でも円高でも株安でも株高でも
金利が上がっても下がっても
売られ続けるクソジャップリート
金利が上がっても下がっても
売られ続けるクソジャップリート
555: 2024/11/14(木) 15:17:15.89 ID:uRKf1fgn0
今日は、沢山安値更新してたから、
銀行は投げざるを得ない奴よな
銀行は投げざるを得ない奴よな
556: 2024/11/14(木) 15:27:38.84 ID:F1ClYdlU0
2020年3月コロナショックと
2024年8月植田ショックの場中の指数と並んだな
2024年8月植田ショックの場中の指数と並んだな
557: 2024/11/14(木) 15:29:24.86 ID:F1ClYdlU0
今日は8割のリートが4年7ヶ月振り安値更新したな
558: 2024/11/14(木) 15:30:43.01 ID:uRKf1fgn0
もう来年から、REITはETFにしよ
562: 2024/11/14(木) 15:49:33.64 ID:4SNWfpBC0
今月中に1600まで行きそう
563: 2024/11/14(木) 15:50:22.04 ID:oWrmZO7s0
いいや、ここから反転上昇よ
566: 2024/11/14(木) 16:19:45.76 ID:8UX6Ddxp0
円安と米金利高止まりで海外からの売りが止まらない
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1730776807/
コメント
コメント一覧 (1)
リートを買っている投資家を財布扱いにする、利益相反がノーリスクで出来るシステムは駄目だ。
リートは幾ら買っても株じゃないから経営には一切口出しできないしな。運営会社の株は非常上で親会社が100%保持しているし。
nakomiku
が
しました