
881: 2024/10/30(水) 19:50:20.39 ID:Yqy2iQn+0
トランプの期待感でアメ株は加熱しすぎだからしばらくは日本株の方が良いだろうな
883: 2024/10/30(水) 19:52:56.04 ID:zIlzIM8r0
TOPIXを信じろ
894: 2024/10/30(水) 20:18:58.43 ID:Yqy2iQn+0
東証改革でTOPIXはまともになるから今のうちに仕込んどけよ
今は日本6アメリカ4くらいの割合で持ってる
今は日本6アメリカ4くらいの割合で持ってる
910: 2024/10/30(水) 21:05:38.47 ID:1BDlAvta0
>>894
でも日経が日経推すから結局日本を代表する指標は糞の日経平均株価でしょ。
でも日経が日経推すから結局日本を代表する指標は糞の日経平均株価でしょ。
916: 2024/10/30(水) 21:13:33.54 ID:zgm93Ebi0
>>910
伝統的な面や慣例的な意味合いで日経225は今後も指標として使われてくだろうけど
海外の機関投資家は日本株を買う時ちゃんとTOPIXを買ってるよ
日経225は欠陥が多いと前から指摘されてるしね
伝統的な面や慣例的な意味合いで日経225は今後も指標として使われてくだろうけど
海外の機関投資家は日本株を買う時ちゃんとTOPIXを買ってるよ
日経225は欠陥が多いと前から指摘されてるしね
915: 2024/10/30(水) 21:10:30.84 ID:OODb1t/N0
>>894
私の株はアメリカ7日本3だな日本円は収入で入ってくるから投資はドル資産の割合を多くしてる
後はアセット分散で株5の債2コモ2現1
私の株はアメリカ7日本3だな日本円は収入で入ってくるから投資はドル資産の割合を多くしてる
後はアセット分散で株5の債2コモ2現1
924: 2024/10/30(水) 21:23:48.97 ID:Yqy2iQn+0
日経は時価総額じゃないのがね
929: 2024/10/30(水) 21:40:14.10 ID:U2Y6BZM50
前のトランプ政権のとき、理由は忘れたが一時マイナス20%ぐらい行ったような気がする
確か1ドル100円ちょっとだったっけ
再来希望
確か1ドル100円ちょっとだったっけ
再来希望
931: 2024/10/30(水) 21:41:50.44 ID:9Me6AWxa0
>>929
投資の賢者はからするとタイミング投資なんかするな
なんだろうけど、このての大イベントあると期待するよな☺
投資の賢者はからするとタイミング投資なんかするな
なんだろうけど、このての大イベントあると期待するよな☺
934: 2024/10/30(水) 21:49:11.77 ID:+i1wUoOl0
トランプは何やらかすか分からんつって下がったんだったっけ
その後「あれ、意外と株価下がる事せんくね?」って上がってった
2度はないやろ
その後「あれ、意外と株価下がる事せんくね?」って上がってった
2度はないやろ
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1730085776/
コメント