
327: 2024/10/13(日) 10:23:06.30 ID:xJvJDkx10
今後繰り上げ償還増えそうだなぁ・・おれも純資産小さいとこ整理しなきゃ
342: 2024/10/13(日) 11:08:02.51 ID:kUcOE9hk0
NISAでファンドの償還食らったらまた積立直しになるのかな
344: 2024/10/13(日) 11:16:54.72 ID:K0d3+bN30
>>342
明確に知らないが、そうだろうな
だからこそ、償還の可能性が低いファンドを選んだ方が良いね
明確に知らないが、そうだろうな
だからこそ、償還の可能性が低いファンドを選んだ方が良いね
345: 2024/10/13(日) 11:22:31.45 ID:tSngXLB50
インデックス投資は勝馬にのる投資
投資信託も純資産の多い勝馬を選ぶべき
ぽっと出の投信に飛びついて操上償還くらったら目も当てられない
投資信託も純資産の多い勝馬を選ぶべき
ぽっと出の投信に飛びついて操上償還くらったら目も当てられない
376: 2024/10/13(日) 12:55:14.78 ID:sYihZzH10
償還されたって似たような構成のを同じ金額だけ買えばいいだけじゃないの
443: 2024/10/13(日) 16:07:40.33 ID:K0d3+bN30
>>376
満額積み立て終わった後償還されたらまた5年かかるじゃん
満額積み立て終わった後償還されたらまた5年かかるじゃん
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1728649901/
コメント
コメント一覧 (2)
nakomiku
が
しました