no title
289: 2024/10/05(土) 12:33:32.95 ID:gI8J6y+v0
ドルコスト平均法の積立がいつも高値掴みになるのがツラい
たまには底値で掴んで欲しいw

290: 2024/10/05(土) 12:40:56.22 ID:xcaLTudo0
>>289
実際データとれば言うほどイメージと違って高値ばかりじゃないことが分かると思うがそれでも気にするなら毎日にすればいいのに

292: 2024/10/05(土) 12:47:23.77 ID:gI8J6y+v0
>>290
昨日やっとプラ転したかんじだから高値掴みしたかなと

291: 2024/10/05(土) 12:45:47.78 ID:wNg2IYZ30
20年後から見たら誤差でしかない
気にせず一度設定したらほっときゃいい

295: 2024/10/05(土) 13:08:43.77 ID:pm5fVh8I0
いつも高値掴みということはそれまで買った分がいつも高値ということ
むしろ喜ぶべき

296: 2024/10/05(土) 13:16:00.23 ID:tkToY6H40
来年からは年初一括にするわ
毎月積立で約定前に値上がりするとイライラしてしまう

297: 2024/10/05(土) 13:18:44.24 ID:mi7CkHWm0
これから積み上げないといけないのに急に上がりやがって
嫌でたまらないんだが

301: 2024/10/05(土) 13:26:44.78 ID:7JOJU0dw0
>>297
上がったときは資産が増える喜びと高値づかみの悲しさで相殺され
下がったときは資産が減る悲しみを底値買いの嬉しさで相殺できる

そうして常にフラットな心を保てるのが積立スタイルのいいところなのでは

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1728044943/