
180: 2024/09/28(土) 12:13:37.58 ID:hOgqtjot0
石破さんは今のところは法人税を上げたいって言ってるだけっぽいから
日本株は落ちるだろうけど、海外株は上がるかもしれんな
ただわかってない勢がNISA損切り民になって一緒に海外分も売ってしまう
石破さんの任期中はNISAには手を出さないと思う
日本株は落ちるだろうけど、海外株は上がるかもしれんな
ただわかってない勢がNISA損切り民になって一緒に海外分も売ってしまう
石破さんの任期中はNISAには手を出さないと思う
188: 2024/09/28(土) 12:23:49.68 ID:cDEzBLxZ0
>>180
法人税上げるにしろ消費税あげるにしろ結局国民の負担になるだけだから上げるなよって話だろ
法人税上げるにしろ消費税あげるにしろ結局国民の負担になるだけだから上げるなよって話だろ
187: 2024/09/28(土) 12:23:37.30 ID:u5dGf5iwH
石破で消費税増税確定やん
消費税減税しないと日本経済よくならんよ
これじゃNISA円高で仕込めてもそれ以外でマイナスだよ
消費税減税しないと日本経済よくならんよ
これじゃNISA円高で仕込めてもそれ以外でマイナスだよ
192: 2024/09/28(土) 12:26:59.99 ID:GErUp4Jm0
>>187
総裁選政策論争での石破「消費増税は現時点では考えていない(明言)」
↓
バカ「石場で消費増税確定だー!(誰も原文見てない)」
普段どれだけ偏った情報ばかり見て誘導されてるのか、よくわかるね
総裁選政策論争での石破「消費増税は現時点では考えていない(明言)」
↓
バカ「石場で消費増税確定だー!(誰も原文見てない)」
普段どれだけ偏った情報ばかり見て誘導されてるのか、よくわかるね
201: 2024/09/28(土) 12:37:43.84 ID:hOgqtjot0
>>192
自分で原文読まずに、ここやYouTubeの動画を見て大騒ぎな人が多い
ソースを聞くと「ここに書いてあるじゃん」「YouTuberが言ってた」ってのおおいしな
自分で原文読まずに、ここやYouTubeの動画を見て大騒ぎな人が多い
ソースを聞くと「ここに書いてあるじゃん」「YouTuberが言ってた」ってのおおいしな
203: 2024/09/28(土) 12:38:18.84 ID:xmHvyWHa0
>>192
ヒント:「現時点では」
総裁選前、というか解散総選挙前に増税掲げるアホはいないわな
ヒント:「現時点では」
総裁選前、というか解散総選挙前に増税掲げるアホはいないわな
189: 2024/09/28(土) 12:24:22.92 ID:fKL1uY4g0
何もするな!
191: 2024/09/28(土) 12:26:34.99 ID:QsxKXxDi0
石破のブレーンになる人が経済政策をしっかり助言してくれると良いんだけど、協力者が少ないだろうから不安
193: 2024/09/28(土) 12:27:45.29 ID:U9pkfv32d
今消費税上げるとかどうせ出来んだろ
実質賃金下がりまくってて更に物価高誘発させるとかさすがに鬼畜の所業過ぎる
実質賃金下がりまくってて更に物価高誘発させるとかさすがに鬼畜の所業過ぎる
197: 2024/09/28(土) 12:35:03.65 ID:j24tEQTw0
石破が今までの言動全てが経済にとって悪い事ばかりだから市場から信用されてないで先物暴落してるし罵詈雑言を浴びているだろう
財政再建したい
=増税します
金利上げたい
=金を借りてる企業、個人の余力を奪う
=個人消費が落ちる、企業が設備投資や給料に使う金が減る
格差是正します
=働いている人から税金取って経済に貢献していない人間に配る
真面目に働いて納税している人間から見たら共産主義者にしか見えない
左翼、老人、生活保護者からはウケがいいだろうな
財政再建したい
=増税します
金利上げたい
=金を借りてる企業、個人の余力を奪う
=個人消費が落ちる、企業が設備投資や給料に使う金が減る
格差是正します
=働いている人から税金取って経済に貢献していない人間に配る
真面目に働いて納税している人間から見たら共産主義者にしか見えない
左翼、老人、生活保護者からはウケがいいだろうな
202: 2024/09/28(土) 12:37:51.74 ID:GErUp4Jm0
>>197
アベノミクスが計画上、本来やらないといけなかったのに先延ばしにしてたものばかりで草
結局アベノミクスの後始末やりますってだけじゃん
アベノミクスが計画上、本来やらないといけなかったのに先延ばしにしてたものばかりで草
結局アベノミクスの後始末やりますってだけじゃん
215: 2024/09/28(土) 12:51:30.06 ID:j24tEQTw0
>>202
今やる必要がどこにあるんだよ
今やる必要がどこにあるんだよ
218: 2024/09/28(土) 12:56:02.18 ID:GErUp4Jm0
>>215
あのな、既にやらないといけなかった時期から8年遅れなんよ
あのな、既にやらないといけなかった時期から8年遅れなんよ
199: 2024/09/28(土) 12:36:54.64 ID:/ZWgDHXad
石破がなにをしたんだ!
206: 2024/09/28(土) 12:39:29.43 ID:IqBlWULJM
石破の裏に菅やら岸田やらがいるわけで期待できんでしょ
207: 2024/09/28(土) 12:40:38.80 ID:a9W9dXNH0
金融所得課税は真っ先にやってくるだろ
日本市場から一斉に逃げ出して暴落はまず確定
日本市場から一斉に逃げ出して暴落はまず確定
217: 2024/09/28(土) 12:55:39.75 ID:u5dGf5iwH
石破は財務省議員だから、消費税上げるに決まってるよ。
現時点では考えていないという発言は、そのうちやるという意味。
現時点では考えていないという発言は、そのうちやるという意味。
220: 2024/09/28(土) 12:56:49.90 ID:fKL1uY4g0
悲観は買いだ
224: 2024/09/28(土) 13:01:22.81 ID:fKL1uY4g0
高市を財務大臣に
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1727463514/
コメント
コメント一覧 (4)
石破じゃ経済よくならんって投資家は分かってる
nakomiku
が
しました
nakomiku
が
しました
nakomiku
が
しました
nakomiku
が
しました