
615: 2024/09/26(木) 02:54:42.84 ID:Y56dVmg20
オルカンの時代始まったか
623: 2024/09/26(木) 06:31:23.24 ID:49OQrsni0
20年後はアメリカが落ちてるしインドが伸びてるからこれからはオルカンの時代や
624: 2024/09/26(木) 06:37:40.54 ID:zhb6Ume3d
オルカンは常に安牌 それこそが最強たる所以
625: 2024/09/26(木) 06:42:57.85 ID:5aELHmea0
インド投信仕込みつつアメリカが落ちるまでアメリカ投信買えば良いだけ
オルカンは足引っ張る国も含まれてしまう
オルカンは足引っ張る国も含まれてしまう
626: 2024/09/26(木) 06:46:33.52 ID:zLZiO1G3d
>>625
アメリカが落ちるまでっていつまで?
足を引っ張る国って具体的にどこ?
本当にそんなの判断できますか?
アメリカが落ちるまでっていつまで?
足を引っ張る国って具体的にどこ?
本当にそんなの判断できますか?
627: 2024/09/26(木) 06:49:14.92 ID:ZKumE3qj0
俺オルカンだけど正直sp500の方が良かったと思ってる
629: 2024/09/26(木) 06:52:25.89 ID:eb6+U1ij0
>>627
買い直せば?パフォーマンスならS&Pだから
買い直せば?パフォーマンスならS&Pだから
628: 2024/09/26(木) 06:52:03.66 ID:iq7OV9yO0
元々リスクをとっても利益を求めるならsp500
安定性を求めるならオルカンって言われてたからな
安定性を求めるならオルカンって言われてたからな
630: 2024/09/26(木) 07:00:37.74 ID:jJJOaQ9k0
オルカンはSP500よりリターンは悪く、米帝以外のゴミも混ざってるからリスクも高い
631: 2024/09/26(木) 07:15:05.42 ID:hr9hR3wF0
シャープレシオはではs&p500のがいいからな
632: 2024/09/26(木) 07:17:21.45 ID:zLZiO1G3d
どうせ今後明確にリターンが悪くなったら掌返すくせに くだらね
633: 2024/09/26(木) 07:28:05.86 ID:eb6+U1ij0
>>632
投資には危機察知能力無いと逃げ遅れるからな~逃げ遅れた奴が掌返すのは当たり前だ
投資には危機察知能力無いと逃げ遅れるからな~逃げ遅れた奴が掌返すのは当たり前だ
634: 2024/09/26(木) 07:30:17.09 ID:6XcjXAeL0
つうかもうオルカンかsp500かってくらい知れ渡ってるんだから
どちらが得になるか、という基準で悩むなら両方買えば良いだけ
ここに特定で小規模でも偽茄子やfangインドあたりの好きなファンドで積めばこうしたら良かった、なんて思いようがない
どちらが得になるか、という基準で悩むなら両方買えば良いだけ
ここに特定で小規模でも偽茄子やfangインドあたりの好きなファンドで積めばこうしたら良かった、なんて思いようがない
635: 2024/09/26(木) 07:31:41.43 ID:n5En8+PC0
アメリカに賭けてリスク取って利益求めるならsp500よりもNASDAQの方が良くね?
636: 2024/09/26(木) 07:38:16.39 ID:5aELHmea0
S&P500かオルカンか迷う人は投資初心者だからNASDAQを知らないんじゃないかな
637: 2024/09/26(木) 07:51:56.82 ID:afEgyCzE0
SPかオルカンか迷う人は野村に1988年から比較あるからそれ見たらええんじゃないのけ
638: 2024/09/26(木) 08:00:31.99 ID:k4b25SYh0
オルカン、SP、先進国持ってるしこれからも続ける
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1727080272/
コメント