no title
426: 2024/06/26(水) 18:19:54.48 ID:F4oeq4L80
ジワジワ円安止まらんな

447: 2024/06/26(水) 18:39:04.91 ID:rJZ6DALh0
160いったね!
ジリ上げだから介入できないね

449: 2024/06/26(水) 18:42:34.10 ID:+bfpDubK0
>>447
160円になるとちょい下げしてるよ
微妙に入ってるように見える

448: 2024/06/26(水) 18:41:50.92 ID:F4oeq4L80
対ドルだけじゃないのがな
マジで円弱すぎる
さすがに心配になってくるわ

450: 2024/06/26(水) 18:42:42.58 ID:o5hTVbXG0
うぉー次は170円だー

451: 2024/06/26(水) 18:44:08.14 ID:OHE4aIyxd
年初には130円とか円高待ちしてたタイミング投資マンがごろごろおったんや
こわいねぇ

452: 2024/06/26(水) 18:45:07.12 ID:5WiMJit20
輸出企業ウマウマ

455: 2024/06/26(水) 18:46:12.24 ID:iSlpIdeW0
円高待ちおじさんも我慢しきれなくなって買ってるだろ
4月から始めたとかNVIDIA買ったとかそれじゃないのかな

456: 2024/06/26(水) 18:47:18.38 ID:ltjig2uW0
今年は円安相まって上がりすぎて怖えなあ
まあ嬉しい悲鳴ってやつかwww

459: 2024/06/26(水) 18:52:10.52 ID:2LOqYgId0
円安で上がってるなんて悲しみの大絶叫やろ
今はマイナスになってもいいからガンガン円高になってくれって祈るターンやぞ
円安になるんは1800万入れ終わった後にしてくれって思うのが普通やろ

461: 2024/06/26(水) 18:55:15.29 ID:fDLtG88v0
>>459
180円が当たり前になる未来だってあるんやで

463: 2024/06/26(水) 18:55:45.29 ID:QPrQ0pX20
>>459
これな
今利確するならともかく、数年後まで利確しないんなら今のドル高はデメリットでしかない

464: 2024/06/26(水) 18:57:06.25 ID:ZjiGBZc10
>>459
新NISAから投資始めたばかりの人だったら円安勘弁してくれはわからんでもないけど
実際このスレにいる人、そういうガチ初心者は少ないんよねw
すでに結構な額を投資してる人が多いからそういう人からしたら円安上等なのよ
円安になれば外国株は為替分増えるし、日本株持ってても円安の方が株価は上がりやすいからなー

472: 2024/06/26(水) 19:18:48.05 ID:ltjig2uW0
>>459
すでに2000万ぶち込んでるから上がったほうが嬉しいわ

499: 2024/06/26(水) 20:21:07.10 ID:a9RAIrLo0
>>459
たぶん特定運用者かなりいるからだよ
俺も今は1200万以上運用してるし増えたら来年、再来年と増えた金額で枠消化できるからね!
この感じなら1800万は今のまんまの特定運用してる元金が増えてくから運用の1200万で1800万は確実に埋められる

465: 2024/06/26(水) 19:01:16.76 ID:nOf4aOpg0
通貨に対して反転するような値動きする資産って時点で株は有能だわ

466: 2024/06/26(水) 19:01:19.80 ID:OgzmZ2Tk0
金利差が解消されたら最終的には130円まで上がると思う。
含み益二割は飛ぶな。愉快ではない。

ただ問題はそれがいつ頃になるかだ。円高に向かい始めるのは年末頃からと見てたが、もう少しずれ込みそうな気がする。

471: 2024/06/26(水) 19:18:15.57 ID:QPrQ0pX20
>>466
問題はアメリカがいつまでドル高に耐えられるかだね
インフレで利下げが出来ないとなると日米協調介入もあり得る

467: 2024/06/26(水) 19:01:54.74 ID:Mbxldp2h0
160円きちゃ
まだまだ安くなりまっせ

468: 2024/06/26(水) 19:07:19.47 ID:niigd3mx0
せめて新NISA3年分くらいの2026年までは円高がいいわ

469: 2024/06/26(水) 19:09:27.12 ID:nOf4aOpg0
積み立て&ホールド中は円高
取り崩す時期は円安ってのが理想だよね
そう都合よくいかないもんだけど

470: 2024/06/26(水) 19:16:20.29 ID:Mbxldp2h0
利下げ12月って言われてるし、年内150円を下回ることもうなさそう

475: 2024/06/26(水) 19:20:56.28 ID:2zwa5HxKa
為替介入くるかな
今買い増すのはリスクあるわ

476: 2024/06/26(水) 19:21:12.50 ID:nOf4aOpg0
円高になるにしても大統領選後だろうなぁ

478: 2024/06/26(水) 19:33:45.00 ID:y4kd0rumd
過去最大規模と言われた介入も2ヶ月で元通りだし
もう市場からも介入は無意味だと思われてるだろ

結局円の弱体化という大局は為替介入では止められないわけ

479: 2024/06/26(水) 19:35:59.56 ID:AR/vULdk0
1ヶ月後から見たら、今が円高でしょう

485: 2024/06/26(水) 19:53:49.97 ID:IFSdvKFRM
円安株高のいま海外投資してるって経済オンチってコト!?

486: 2024/06/26(水) 19:55:47.11 ID:Mbxldp2h0
>>485
なんで今が円安株高ってわかんの?
まだまだ上昇することもあるのに

488: 2024/06/26(水) 20:00:11.92 ID:jsVCtAaF0
>>485
そういってて3か月で爆上がりしてるからな
あてにならないよ

493: 2024/06/26(水) 20:09:44.03 ID:4BpiKnmKM
>>485
それでも国内投資してる人よりはリターン出てるからなあ

497: 2024/06/26(水) 20:13:34.17 ID:86uzdY3v0
>>493
国内投資は円高局面だと海外投資より幾分ダメージ少くて済むんじゃない?

498: 2024/06/26(水) 20:18:09.25 ID:+bfpDubK0
>>497
だろうね
いずれアメリカ買ってる人が指さして笑われる未来がくる

490: 2024/06/26(水) 20:05:29.91 ID:dls+pYRt0
植田「円安バリアでみんなを守るの!」

491: 2024/06/26(水) 20:06:35.42 ID:86uzdY3v0
為替介入は急な動きじゃないとやり難いから前回はワザと煽って円安誘導したもんなー

495: 2024/06/26(水) 20:11:31.62 ID:VVNyjs2T0
米国株年初一括民は為替だけで+12%になってるのか
一括民完全勝利やな

502: 2024/06/26(水) 20:27:59.48 ID:iSlpIdeW0
為替気にする愚かさは年初様子見おじさんが証明してくれたやんか

504: 2024/06/26(水) 20:33:41.35 ID:iSlpIdeW0
タイミング測るってその時点で長期投資する気ないってことやろ
せやろ
ちゃうか?

505: 2024/06/26(水) 20:33:49.10 ID:s5kLrQsu0
毎日積立でアホになっていれてるわ
考えたらこれは入れられない
為替で3割溶けたとしてもその3割は2、3年で取れるよね

511: 2024/06/26(水) 20:46:54.35 ID:DQjyne380
今が円高かもしれんねんで

515: 2024/06/26(水) 20:49:26.50 ID:DQjyne380
というか200円とか行きそうならそれこそ貯蓄に意味がないし

519: 2024/06/26(水) 20:54:56.98 ID:DQjyne380
110円が170円なってまた110円なっても最後170円になったらいいわけで
というかNISAで為替気にしてたら何もできんわw
生活防衛資金だけは貯めとけ

522: 2024/06/26(水) 20:56:12.76 ID:BbMgqh840
ウクライナ侵攻した当初ここまで円安になるとは思いもしなかったな

524: 2024/06/26(水) 20:58:36.93 ID:IIV1kgAbM
>>522
有事の円買いだな🤗とか思ってた時期がありました
有事があってさらにゴミになるとは

527: 2024/06/26(水) 21:03:06.04 ID:rHSJGdzD0
大手企業が業績好調やし円高に持っていこうというモチベは低いやろな
せいぜい140~150で落ち着かせたいんちゃうか

529: 2024/06/26(水) 21:04:57.48 ID:10lQOIcc0
取り崩す時は20年以上後で元本の数倍に膨れ上がってる上に、4%ルールとかで少しづつ取り崩すわけだから『出口で円高だったらどうするの?』なんて煽りは完全にスルーしておいて良いだろ

531: 2024/06/26(水) 21:06:38.71 ID:ltjig2uW0
たまに超ネガティブ思考のやつ湧くよな
何で投資しとんだろな
不眠になってメンタルやられる前に撤退したら良いのにw

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1719317579/