
572: 2024/02/28(水) 18:40:37.25 ID:EkTR6VWb0
アメリカが伸び悩んで新興国バブルが起きるとかないんかなあ
574: 2024/02/28(水) 18:41:36.31 ID:xoiYEWw10
>>572
気づいたか
とはいえ気づいても投資する勇気はあるまい
気づいたか
とはいえ気づいても投資する勇気はあるまい
575: 2024/02/28(水) 18:41:38.32 ID:IcKkDnuU0
先進国が新興国を搾取するのはそうそう変わらん気はする
577: 2024/02/28(水) 18:43:39.04 ID:4NZltVDP0
つーか今の新興国が伸びれば先進国になるんだろ?
なら先進国買っとけばいいんじゃね?
なら先進国買っとけばいいんじゃね?
579: 2024/02/28(水) 18:45:46.04 ID:cgSRhJPJ0
>>577
干からびた後のゴミ貰ってもしょうがないだろ
干からびた後のゴミ貰ってもしょうがないだろ
578: 2024/02/28(水) 18:45:27.32 ID:O4+BTCPk0
大企業が儲けても中小企業や従業員はそれほど儲からないだろう?
同じ構図だよ
だからみんなアメリカに投資してる
同じ構図だよ
だからみんなアメリカに投資してる
582: 2024/02/28(水) 18:54:42.06 ID:sy2DXf6+0
新興国じゃなくても、例えば日本が何かの間違いで世界で一番経済的に成功しそうになるとするじゃん?
アメリカ、ヨーロッパ、中国、ロシアが何もせず受け入れると思う?
アメリカ、ヨーロッパ、中国、ロシアが何もせず受け入れると思う?
586: 2024/02/28(水) 18:58:40.96 ID:rEeFQo9F0
欧州は知らんがアメリカは飼い主だから勝手に儲かるし
中国は他先進国よりは扱いがマシだから労働者送り込んだり
ロシアは手頃な貿易相手として見るから問題ないだろ
中国は他先進国よりは扱いがマシだから労働者送り込んだり
ロシアは手頃な貿易相手として見るから問題ないだろ
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709045590/
コメント