no title
453: 2023/08/26(土) 19:42:24.66 ID:puzJtL8K0
ジャクソンホールの結論は?
とりあえず利下げは順延で債券のバーゲンセール
継続中だから積み増せばOkだよね~

454: 2023/08/26(土) 19:51:27.19 ID:doIYglJN0
利上げ停止なら買いだけど、追加利上げの可能性の含み持たせてるから何とも言えん。全てデータ次第。

458: 2023/08/26(土) 22:15:04.55 ID:ukIcNQQO0
もう長期ゼロクーポン債なんて売っぱらって
毎月分配ETFを仕込んでいく

459: 2023/08/26(土) 22:18:32.44 ID:K5OHyGtd0
だいたいの人は、目の前の1万円と1年後の1.2万円だと、今の1万円を欲しがるのな
前者は投資に向いてない

461: 2023/08/26(土) 22:37:05.47 ID:RwEBXGWE0
目の前の1万円と1年後の1.2万円なら目の前の1万円だろ。特にインフレなら。

462: 2023/08/26(土) 22:47:53.91 ID:LUm0Z3930
1年後に確実に手にできるのかを疑ってしまう。

472: 2023/08/27(日) 01:12:27.78 ID:PrE9UvBg0
アメリカのデフォルトリスク。
米国債なんてもう買う奴おらへんやん。

478: 2023/08/27(日) 02:03:26.64 ID:AsCiRTTC0
>>472
アメリカがデフォルトしたら日本も終わりやから

484: 2023/08/27(日) 09:29:38.24 ID:XJXDjF7X0
今後10年くらいは米国株より債券の方がパフォーマンスいいって本当?

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1692285612/