
769: 2023/07/28(金) 02:06:59.15 ID:K4Je93Ye0
*日銀:今週の会合でYCC修正を議論へ
*BOJ TO DISCUSS TWEAKING YCC FRIDAY - NIKKEI
*BOJ TO DISCUSS TWEAKING YCC FRIDAY - NIKKEI
770: 2023/07/28(金) 02:16:28.86 ID:4VAMDpha0
日銀、金利操作を柔軟運用 上限0.5%超え容認案
日銀は28日に開く金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の修正案を議論する。長期金利の操作の上限は0.5%のまま据え置くものの、市場動向に応じて0.5%を一定程度超えることも容認する案が浮上している。
日銀は28日に開く金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の修正案を議論する。長期金利の操作の上限は0.5%のまま据え置くものの、市場動向に応じて0.5%を一定程度超えることも容認する案が浮上している。
771: 2023/07/28(金) 02:42:14.11 ID:kKBITWW/0
10年後の 1ドルは200円。いや300円かも。
772: 2023/07/28(金) 04:31:37.59 ID:fgF0wVz20
円安終了、債券暴落
773: 2023/07/28(金) 05:24:00.65 ID:i/2qU1g80
うわ、30年債大暴落してるw
774: 2023/07/28(金) 05:38:48.61 ID:kT4dDeg90
我慢できずにTMFたんまり買っちまったよ
775: 2023/07/28(金) 05:46:01.37 ID:i/2qU1g80
実際に日銀利上げが発表されたら
もっと暴落しそう
いやー怖い
もっと暴落しそう
いやー怖い
776: 2023/07/28(金) 05:51:36.28 ID:kT4dDeg90
日銀利上げは恐怖だわーw
777: 2023/07/28(金) 06:15:10.92 ID:i/2qU1g80
去年の年末の黒田ショックのときは
1日で1000万損したw
1日で1000万損したw
778: 2023/07/28(金) 06:38:28.52 ID:kT4dDeg90
黒田ショックから年末年始にかけて為替と債券価格が珍しく同じ方向に動いたんだよな
債券の買い場を作ってくれて黒田さんには感謝してるw
債券の買い場を作ってくれて黒田さんには感謝してるw
779: 2023/07/28(金) 07:06:46.73 ID:bJuXGhNq0
今月頭に買っちゃったけど
780: 2023/07/28(金) 07:08:13.93 ID:i/2qU1g80
黒田ショックの教訓から
暴落が一時的なのはわかってるから
押し目買いが入って
意外と下がらんかもw
暴落が一時的なのはわかってるから
押し目買いが入って
意外と下がらんかもw
781: 2023/07/28(金) 07:25:18.33 ID:EB8nvHMS0
こんなの序章だろうね、30年金利は6%近くまで上がるよ
782: 2023/07/28(金) 07:36:49.79 ID:W1t7yhOa0
>>781
そんなになるなら買いたいけど、一体どういうシナリオなんだよ。
そんなになるなら買いたいけど、一体どういうシナリオなんだよ。
784: 2023/07/28(金) 08:01:53.34 ID:kT4dDeg90
>>782
逆イールドに困ってる人たちが結託して、長期債を売った金で短期債を買うツイストオペみたいなことを実行するシナリオかな😆
冗談はさておきアメリカ経済が予想以上に堅調で、長期債から株に資金がシフトすることで利回りを上昇させると思ってる
なのでまだ上がる余地はあると思うけど6%は欲張りすぎなんじゃないかな
なので株がいつまで上がり続けるのかというのが債券にとっても重要だと思ってる
逆イールドに困ってる人たちが結託して、長期債を売った金で短期債を買うツイストオペみたいなことを実行するシナリオかな😆
冗談はさておきアメリカ経済が予想以上に堅調で、長期債から株に資金がシフトすることで利回りを上昇させると思ってる
なのでまだ上がる余地はあると思うけど6%は欲張りすぎなんじゃないかな
なので株がいつまで上がり続けるのかというのが債券にとっても重要だと思ってる
785: 2023/07/28(金) 08:10:38.15 ID:W1t7yhOa0
>>784
6%30年だと、30年で5.7倍ね。
6%30年だと、30年で5.7倍ね。
783: 2023/07/28(金) 07:52:01.76 ID:DsSuE/r80
これは明日以降ドル転の発展場が来るな
786: 2023/07/28(金) 08:11:15.58 ID:8sDLgyPf0
いやなんで今日利回り4%超えてるんだよw
パウエル殺ってくれたな?
パウエル殺ってくれたな?
788: 2023/07/28(金) 08:21:53.53 ID:vP3jxvcM0
債券価格が下がるけど、購入するには美味しくなったよね?
789: 2023/07/28(金) 08:27:19.96 ID:Jl6GENv40
千載一遇の買い場に見えるが罠なのか?
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688712203/
コメント