291: 2023/05/25(木) 00:26:56.96 ID:3VJ0y2XK0
俺今50歳
60歳で絶対に隠居したい
会社辞めたい
アメリカの有名投資家さ10年後にやっと高値更新するだろうとか言ってるヤツもいる
果たしてこのままsp500を積立てよいのか迷うわ
俺がまだ40歳ならそんな悩み無かったんだろうが…
60歳で絶対に隠居したい
会社辞めたい
アメリカの有名投資家さ10年後にやっと高値更新するだろうとか言ってるヤツもいる
果たしてこのままsp500を積立てよいのか迷うわ
俺がまだ40歳ならそんな悩み無かったんだろうが…
292: 2023/05/25(木) 00:49:02.86 ID:+QDXdLC50
60でリタイアてほとんど定年だしあんまり意味ないだろ…
294: 2023/05/25(木) 01:00:30.92 ID:JMTfQDlh0
60リタイアは意味大有りだと思うな
健康寿命が75くらいとしたら心穏やかに遊べる期間が10年から15年に増えるわけで
健康寿命が75くらいとしたら心穏やかに遊べる期間が10年から15年に増えるわけで
297: 2023/05/25(木) 02:35:49.82 ID:ZLPgCxvL0
ヤバい時代くるよこれ
みんなS&Pやドル持ってる場合じゃない
ゴールドに変えとけ
みんなS&Pやドル持ってる場合じゃない
ゴールドに変えとけ
298: 2023/05/25(木) 02:45:25.78 ID:J4VzA79G0
60なんて生きる意味無いじゃん
何するんだよ
何するんだよ
317: 2023/05/25(木) 08:01:18.61 ID:P5l869KI0
>>298
仕事からやっと解放されて自由に好きなことをして過ごせるようになる年だよ(ただし蓄えがあることが条件)
仕事からやっと解放されて自由に好きなことをして過ごせるようになる年だよ(ただし蓄えがあることが条件)
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1684823931/
コメント