no title
85: 2023/04/23(日) 19:55:01.39 ID:jp/MBxT90
5000万円あれば元金取り崩さずに
日本株だけで配当4%運用で手取り160万円で生活できるならFIREだ。
S&P500とか変動リスク高すぎて安らかに暮らせないぞ

88: 2023/04/23(日) 20:08:49.31 ID:asz7pZGK0
>>85
人口的に衰退が予想される日本へ全投資して、インフレ考慮した後の株価と配当率の維持が今後も出来るのかって不安があるからなあ。

86: 2023/04/23(日) 19:57:29.78 ID:jp/MBxT90
コツコツ働いて貯めた7000万円の元金が
じわじわ減っていき4000万円になる環境には耐えられないだろう

89: 2023/04/23(日) 20:09:22.81 ID:x3unNluz0
じわじわ取り崩して話題になった老後2000万位になってればOKなんじゃないかな
アレはそこそこ厚生年金もらって持ち家の人が2000万を取り崩しつつ豊かな老後を過ごしている内容だから
FIREの場合、厚生年金分は厚めに資金残さないとだめだけど

90: 2023/04/23(日) 20:13:07.60 ID:pQjr2asT0
日本株も言うほど安定か?ってのもあるし、為替が超円安に振れたら食品やガソリンなんかもめちゃくちゃ上がってしまうから、ある程度はドル建て投資も必要

円高に絶対の自信があるなら好きにすればいいけど、年金は円で貰うことを考えると日本株メインはなしかな

92: 2023/04/23(日) 20:20:29.28 ID:jp/MBxT90
>>90
そう考えたらFIREなんてできない
半分ドル建てにして為替が超円高に振れたらどうするんだ?80円は経験済みなんだぞ。

98: 2023/04/23(日) 20:29:43.83 ID:pQjr2asT0
>>92
そんときは円で輸入品安く買えるし年金も円で貰うんだから問題ないでしょ

101: 2023/04/23(日) 20:31:31.52 ID:jp/MBxT90
>>98
80円の時S&P500買ってたらなあ 年金は月5万円しかないよ

93: 2023/04/23(日) 20:20:41.67 ID:B0BADokN0
>>90
俺のポートフォリオは5︙5だよ

100: 2023/04/23(日) 20:31:30.85 ID:pQjr2asT0
>>93
まあそれが一番無難よな
どちらに予想外に振れても大きくは毀損しないし

94: 2023/04/23(日) 20:22:37.03 ID:jp/MBxT90
ちなみに日本人はほとんど縁資産とくに選挙権持ってるひとは円資産ばかりだから
超円安になったら金利上げて円安を阻止する内閣が発足する
円高になったら放置プレイ内閣

102: 2023/04/23(日) 20:33:28.87 ID:pQjr2asT0
>>94
去年の秋は日本の金利上がりましたか???

104: 2023/04/23(日) 20:34:32.22 ID:jp/MBxT90
>>102
金利ではなく為替介入しました

95: 2023/04/23(日) 20:24:15.56 ID:HB9BudIj0
投資先を1つにするのは危険だぞ
分散投資と今旬投資で安定的に稼ぐんだ

97: 2023/04/23(日) 20:29:27.16 ID:jp/MBxT90
コツコツ増やして1億円到達するともう減らないからな
ただじわじわと増えていくだけだ

99: 2023/04/23(日) 20:30:24.40 ID:jp/MBxT90
コツコツ増やした人は大損するような勝負はしないからできないからだよ

103: 2023/04/23(日) 20:34:31.55 ID:pQjr2asT0
>>99
円一点張りは大損する可能性のある大勝負なんだよなあ…

105: 2023/04/23(日) 20:36:40.22 ID:jp/MBxT90
日本国内にいるなら英語の勉強をしても意味はないし
英語の勉強をするなら日本にいる意味は無いって
イエール大学の准教授が言ってた

107: 2023/04/23(日) 21:13:11.26 ID:mkplD8XK0
FIREシミュレーション、税率計算に不備があったので計算式を再構築してやり直してみた
(取り崩し額全額に対して20.315%をかけていたので、含み益に対してのみ20.315%になるよう調整)

独身男性ならば6000万ありゃ十分っぽい

年齢&資産額 
 40歳(6000万、平均生活費の約30年分) → 90歳(6億9968万円、その時の平均生活費の約41年分)

生活費 
 月16万1753円 → 月142万6350円

※FIRE失敗例
5000万スタート → 71歳6ヶ月で破綻 残金60万4044円 必要取り崩し額は月89万7351円
5500万スタート → 89歳7ヶ月で破綻 残金12万7184円 必要取り崩し額は月141万2541円

数百万の差でFIRE成功と失敗が分かれるようだ
やはり定額取り崩し&ワーストケースの試算は厳しい
10年相場が低迷してるデータを使ったシミュレーションなので序盤はカツカツである

109: 2023/04/23(日) 21:16:11.30 ID:tqMwETBt0
>>107
年金考えたら5000万でも十分っぽいね

110: 2023/04/23(日) 21:42:51.99 ID:mkplD8XK0
>>109
世界恐慌クラスの暴落が来ると流石に耐えられないけどね(86%暴落、25年高値更新出来ず)
やはり何かしらの防衛策は必須だと思った
インフレ耐性がある&株式相場と逆相関で動く&換金が容易な資産でリスク分散すべきだ

113: 2023/04/23(日) 21:54:21.73 ID:4RTj4sTs0
>>110
4パールールでも75パー株、25パー債券が一番安定してるんだっけかな

111: 2023/04/23(日) 21:47:48.59 ID:2xkVGaBP0
世界恐慌クラスきたらもう全人類が厳しいだろ

112: 2023/04/23(日) 21:52:24.98 ID:2xkVGaBP0
そういや、S&P500 85% 米国債15%が最も生き残る確率が高いってトリニティ大学が言ってなかった?

114: 2023/04/23(日) 21:59:42.10 ID:4RTj4sTs0
今調べたら100%株で4%だと50年間で成功率90%、3.75で95%、3.5%で99%

75%株で4%が88%、3.75%で94%、3.5%で99%
になってるね

古い方が社債で新しい方が国債だったかな

115: 2023/04/23(日) 22:00:21.85 ID:kDGp70o+0
まず独身男がで90まで生きる想定不要でしょ 70歳程度余裕みるなら平均より10年長生きして77歳あたり迄で十分でしょ

121: 2023/04/23(日) 22:50:23.13 ID:x3unNluz0
1人で6千万OKなのに、4人とは言え途中から子供が独立して2人生活になるのにそんなに変わるのか
前半乗り越えるのが大変なのかな

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1682169006/