no title
365: 2022/08/31(水) 12:40:01.37 ID:sRTDvKeQ0
なんか話題になってたわ

「株式投資は長期的にはほぼ儲かる」という主張が完全に間違っている理由
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/27644

372: 2022/08/31(水) 12:48:31.30 ID:8uJJ2bHn0
>>365
正しいと思うわ

375: 2022/08/31(水) 12:50:31.11 ID:g1ajybj90
>>365
これは同意

376: 2022/08/31(水) 12:52:42.44 ID:a1Xao9Zx0
>>365
ひろゆき土下座案件

403: 2022/08/31(水) 14:21:46.93 ID:dw4lE5Uy0
>>365
視野が狭すぎなこいつ
最近の利上げ騒ぎで、株価は金利の上下だけで変動すると思い込んでる典型的な馬鹿

408: 2022/08/31(水) 14:44:01.75 ID:Cup1rpn60
>>403
お前の視野が狭いんだろw
たまには他の人の言ってることにも耳を傾けた方がいいぞ

414: 2022/08/31(水) 15:10:09.33 ID:dw4lE5Uy0
>>408
何が狭いのか言ってみろ小僧

417: 2022/08/31(水) 15:34:17.50 ID:S6jMg2So0
>>414
お前の視野(おまえのしや)

366: 2022/08/31(水) 12:40:18.97 ID:8+Gp8mex0
買い増した方が良い?

378: 2022/08/31(水) 13:04:06.10 ID:27epNFPu0
「米国株は40年上がり続けたからこれからも上がる」と主張するためには、40年上がり続けた理由をまず発見し、それが今後も存在し続けることを証明しなければならない。

379: 2022/08/31(水) 13:07:06.40 ID:/SZX+1VL0
150年上がってるからな
前提が間違ってるわ

390: 2022/08/31(水) 13:29:32.50 ID:L2pP4I/50
>>379
今後も150年上がる根拠は?
ひょっとして馬鹿だからチャートしか見てない?

393: 2022/08/31(水) 13:35:18.84 ID:khC2H4iS0
>>390
俺が上がると思ってるからだぞ

394: 2022/08/31(水) 13:42:29.21 ID:7FO6IM0p0
>>390
長期的に見て上がらないなら資本主義自体が終わり
金持っててもしょうがないね

399: 2022/08/31(水) 14:01:03.03 ID:FgxJECSY0
>>390
150年間、生活を豊かにする新しい技術が生まれないんなら下がるんじゃない?

380: 2022/08/31(水) 13:09:10.06 ID:3W9c3JIR0
上がらなきゃ誰も株価なんか買わんがな

381: 2022/08/31(水) 13:15:25.61 ID:7fNdQCey0
経済学の初級講義でも受けて来いよ

384: 2022/08/31(水) 13:19:13.71 ID:khC2H4iS0
>>381
勉強したら投資で勝てなくなるだろ、バカなのか
経済学者を集めたファンドは破綻してるんだよ
w

382: 2022/08/31(水) 13:17:14.45 ID:nZ3DCJzK0
過去200年から見れば右肩上がりとかあるから超長期で数百年ガチホすれば儲かるだろな
このバブルで膨れ上がった株が20年位の長期なら一括投資したやつが損する可能性は無くはない

383: 2022/08/31(水) 13:19:07.81 ID:3W9c3JIR0
>>382
積ミニー40年やるし
20年連続マイナスリターンでも全然問題ないよ

388: 2022/08/31(水) 13:24:36.99 ID:khC2H4iS0
>>382
投資した金は自分で使うとでも思ってるのか
家族が相続して何百年も運用継続してもらうためにやってんだけど

385: 2022/08/31(水) 13:19:45.50 ID:nn1mM6If0
そもそも配当再投資を考慮しないチャートじゃ議論の土台にすらなってないよね
40年分の配当だけで投資の半分以上は戻ってくるだろ
仮に指数がヨコヨコや暴落したとしても配当(分配金)のお陰でプラスになる
(eMAXIS Slim S&P500は分配金0で課税繰り延べ&複利効果最大化狙ってるのでより大きく増える)

386: 2022/08/31(水) 13:21:01.02 ID:khC2H4iS0
投資の王道は勉強しない、相場も見ない、積立だけ設定して遊んでいること
これなんだよ

387: 2022/08/31(水) 13:24:25.60 ID:2oYLjYR60
ここ数十年の急上昇は金利はもちろんあるけど、
グローバル化とかネッツ、ハイテクの普及が主要因だべ。
ガーファみたいのが続々出てくれば見通しはあかるいんじゃないかな。
で、アメリカからはそういうの出てくると思う。世界中から小賢しいやつが集まってくるわけだし。

391: 2022/08/31(水) 13:31:16.68 ID:g1ajybj90
ブレトンウッズ
金融緩和
色々やってなんとか耐えてきた資本主義経済
もうそれも限界近いのにな

395: 2022/08/31(水) 13:44:36.11 ID:nn1mM6If0
GAFAの次が生まれる国はやはりアメリカだと思う
中国のアリババ等は日本人の大半は使っていない
EU諸国も同様だ
中国は内需の国であり閉じている(そして次のロシア候補だ)
今後、強烈な経済制裁を食らう事が目に見えている

つまり真のグローバル企業はアメリカやEU諸国からしか誕生しない
S&P500に投資するのは理にかなっている

397: 2022/08/31(水) 13:55:59.97 ID:GZaKXqEy0
>>395
GAFAは国という枠組みではもう見ないほうがいいよ

中国に関わらず米国に上場し続けてる外国企業は年々増えてきてるし
S&P500もナスダックも今後数年以内に中身は米国企業以外が目立ち始めてくだろうな

398: 2022/08/31(水) 14:00:28.84 ID:GZaKXqEy0
インドのユニコーン企業とかたまに話題になってるけど、どれもこれも聞いたことないな
中国企業みたいにアメリカを動揺させるほどの社会的影響力はまだ無いってことか

400: 2022/08/31(水) 14:15:16.91 ID:Se7ihEns0
まあ世界経済がこの先発展しないと思うなら現金持ってれば?

405: 2022/08/31(水) 14:24:38.90 ID:nn1mM6If0
>>400
現金はインフレ抵抗力ゼロだからなぁ…
ジンバブエ化したらケツを拭く紙になるよ
資産保全の目的ならば人類史上、何千年も価値を失わず高値を更新し続けてる金、銀、プラチナ、パラジウムに投資したほうがいいかもしれん
(配当再投資の複利効果がない分、攻めの投資には向いてないけれど)

406: 2022/08/31(水) 14:41:21.94 ID:OU9Uo6/J0
日本円で貯金はアホらしいよな

410: 2022/08/31(水) 15:01:25.70 ID:w1zeG3nQ0
初心者は変な記事探して怖がったり、
ちょっと下がったらすぐこの先何年も~とか考えて大変やな

420: 2022/08/31(水) 15:42:39.58 ID:pks+VWxF0
短期金利は4%を伺おうかとの勢い、パウエル鷹化、
楽観のモーサテですら、インデックスは今までのようにいかない、逃げも考慮するのがいい言う始末。
いい感じに悲観が増えてきた。ということは。。

421: 2022/08/31(水) 15:43:40.97 ID:3W9c3JIR0
>>420
パウエル「そろそろ買うか」

422: 2022/08/31(水) 15:47:40.35 ID:g1ajybj90
ツイッターでトレンド見なきゃ

第一段階 利確したー ←イマココ
第二段階 積立捗るー
第三段階 積立中止したー
第四段階 損切り迷ってるー
第五段階 損切りしたー
第六段階 ツイートほぼなし ←買い時

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661783806/