
468: 2022/06/30(木) 19:15:05.13 ID:ajeWSQDs0
6月底説どうなったんだよ
475: 2022/06/30(木) 19:59:54.42 ID:ndFPYJ2E0
>>468
まだ6月30日だぞ
今夜は「来る」のでは
まだ6月30日だぞ
今夜は「来る」のでは
471: 2022/06/30(木) 19:32:51.52 ID:Tc/b154G0
今日も派手に下がりそうだなあ
473: 2022/06/30(木) 19:48:42.17 ID:L44/yBdv0
先物暴落しとるな
476: 2022/06/30(木) 20:01:11.49 ID:sLQg3EHc0
スタグフレーションが刻々と迫ってるか
488: 2022/06/30(木) 20:45:05.12 ID:unewm0Dp0
米国債見ると円高もきそうなんだがなあ
493: 2022/06/30(木) 21:04:51.08 ID:Kw1u7/lL0
価額が下がることよりも円安のせいで
買える量が減ることに腹が立つ
買える量が減ることに腹が立つ
494: 2022/06/30(木) 21:07:53.42 ID:MPHMYITr0
ドルで買えないなら超割高だよな
495: 2022/06/30(木) 21:15:29.54 ID:F9yiSKyC0
今調子に乗って買いすぎると緩和終了したときに痛い目にあうぞ
今は歴史的な投機的円売り
今は歴史的な投機的円売り
500: 2022/06/30(木) 21:26:29.40 ID:Kw1u7/lL0
株価が上がるころには円高になるのが目に見えてる
円はどうやっても不利だな
円高でドル転しておいて円安時はドルで買い
円高時は円で買うのが正解だな
円はどうやっても不利だな
円高でドル転しておいて円安時はドルで買い
円高時は円で買うのが正解だな
513: 2022/06/30(木) 21:51:20.17 ID:gywo1z3d0
うおおおおおお
アメ株かっておかなくちゃ
アメ株かっておかなくちゃ
514: 2022/06/30(木) 21:52:16.75 ID:yxD4EEQD0
か、カードマン!?
516: 2022/06/30(木) 22:07:16.45 ID:Dk65Zhpj0
もうあれだな。ハイテク株だけじゃないんだな
エネルギー株も高配当株にも、死神の足跡が近づいてきたな
エネルギー株も高配当株にも、死神の足跡が近づいてきたな
518: 2022/06/30(木) 22:10:50.65 ID:o6ufNJUy0
円高株安同時にこないかなあ
519: 2022/06/30(木) 22:10:58.75 ID:MPHMYITr0
マジでリセッシュ来そうな雰囲気だよな
まぁFOMCまでまだ2週以上あるしもう一上げ位あっても驚かないけど
まぁFOMCまでまだ2週以上あるしもう一上げ位あっても驚かないけど
520: 2022/06/30(木) 22:16:05.25 ID:+DbFNKaG0
少額の毎日積立しかしてないから早くブチ込みたい。
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1656333871/
コメント