no title
768: 2022/05/28(土) 18:45:35.38 ID:hdKjs6410
YouTubeで見たけど、買い増ししてはいけない相場の特徴は

株価が割高
リスクの高い投資が流行っている
投資に興味のなかった人たちが始める

らしいな
今は3つとも当てはまってるから買い増すのやめておくわ(´・ω・`)

770: 2022/05/28(土) 18:53:33.67 ID:l3P0Ierq0
>>768
下がると思うなら買って行った方がいいだろ

769: 2022/05/28(土) 18:51:55.50 ID:F8wQO9vA0
高過ぎるインフレ率
利上げ
引き締め

素性不明のチューバなんかより
FRBが↑を予告してるんだが
(´・ω・`)

771: 2022/05/28(土) 19:02:50.22 ID:jFWJUNOM0
新規で入るならコロナ後のバブルが弾けてからでもいいだろ

772: 2022/05/28(土) 19:06:57.14 ID:Ae8epA3o0
いつでもええわ

791: 2022/05/28(土) 20:58:38.77 ID:gQBC6FZS0
この下落はコロナショックの延長みたいなもんだけどな

796: 2022/05/28(土) 21:19:42.36 ID:DykTNjXw0
インデックスでアクティブに運用ってバカみたいね

797: 2022/05/28(土) 21:20:10.70 ID:7uMf3N2+0
長期積立なら脳死が楽で最強

801: 2022/05/28(土) 21:28:01.76 ID:rSYuTMJe0
積立額変えるのもアクティブに運用というの?

809: 2022/05/28(土) 22:00:42.21 ID:iKDl7W550
3600てのもFRBがタカ派の姿勢を維持するなら割と現実的なラインだけどな
月に950億ドルの量的引き締めを続けるのは強烈なインパクトを与えると思うよ
本当にやるならだけど

817: 2022/05/28(土) 23:17:27.71 ID:9vVv0aR70
ガチャガチャ弄る人よりほったらかしの人のほうが成績が良い事実な

819: 2022/05/28(土) 23:43:35.98 ID:TwEjCNUJ0
>>817
それは時と場合によるんじゃないの?
昨年末辺りには引き締めをやっていくのは分かっていたわけで
そこで半分でも利確した人とずっと握り続けてるだけの人では
間違いなく前者の方がパフォーマンスは良いよね

818: 2022/05/28(土) 23:38:15.39 ID:iP/3X+sJ0
今ってなにげに最後の利確→入り直しのチャンスだよな

829: 2022/05/29(日) 00:11:37.93 ID:wbb/3gKd0
>>818
今さら?遅いだろー

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653468252/