no title
614: 2022/05/19(木) 18:01:24.11 ID:id85mG3x0
去年まで含み益出てた人って何故去年の10月や11月頃に利確して逃げとかなかったのか?上げ相場しか知らないYouTuberに「ガチホ」が正解と思い込まされてたんだろうね。
相場が読めない場合は「ガチホ」が正解なんだろうけど2022年は暴落するのは目に見えてたろう。戦争なんて関係無いよ。
去年の段階でパウエルさんが警告してくれてだろう、利上げもやるし、QTもやると。

617: 2022/05/19(木) 18:05:36.63 ID:1enDpmYs0
>>614
利上げもQTも織り込み済み、ガチホが正義とか言ってた人が傷付くのでやめてください

615: 2022/05/19(木) 18:02:35.79 ID:on5euxCz0
今日で3800も割れるかな?
しかしペースが早いね
ナンピンしても無限に下げるし、今はナンピンせずに資金貯めといた方がいいね

618: 2022/05/19(木) 18:08:08.28 ID:dWeRB7JQ0
毎日積立の設定金額あげといたわ

620: 2022/05/19(木) 18:12:39.28 ID:dWeRB7JQ0
てか普通に127円台なのか

621: 2022/05/19(木) 18:13:51.07 ID:id85mG3x0
日経平均バブル最高値3万8000円の時に一括投資していれば今でも大損。
しかし積み立て投資(ドルコスト平均法)で現在まで投資を続けていればしっかりと利益が出てる。

だから個人個人のリスク許容度に応じて、一括投資なのか、積み立て投資なのか決めればいいんだよ。

622: 2022/05/19(木) 18:16:50.65 ID:Z71z/MzA0
>>621
あんなクソチャートで詰み続けられるわけないじゃん
机上の空論でしかないわ

624: 2022/05/19(木) 18:19:42.43 ID:w7vxaK1d0
>>621
配当はどこに行きましたか?

625: 2022/05/19(木) 18:22:33.20 ID:paPDRoUT0
買い場連呼厨の鳴き声が止んだ

626: 2022/05/19(木) 18:23:11.11 ID:OV+vkpnM0
ごめんなさい
配当のことは考えて無かったです

629: 2022/05/19(木) 18:26:23.03 ID:5eu6YUF+0
売り場は締め切りました
買い場は来年の予定です

630: 2022/05/19(木) 18:27:22.94 ID:yVI9nIwH0
コロナショックの時と違って金融緩和の余地が無いんだよね。コロナショックの時の原油価格は20ドルまで下がった。
現在は100ドル以上。
FOMCからすると株価なんていくら下がってもインフレを押さえなければどうしようもないと考えている。

631: 2022/05/19(木) 18:28:30.98 ID:wIVNEgNS0
127円台だし今日は-1000円行くかな

632: 2022/05/19(木) 18:28:32.48 ID:CR5iG71w0
でも株価下がったらアメリカの老人悲惨なことにならんか

633: 2022/05/19(木) 18:29:54.97 ID:wIVNEgNS0
-866円だった
レバナスは-2,336円(-9.86%)

634: 2022/05/19(木) 18:37:26.02 ID:iYnQZmEH0
正確に相場を読める、当てることができる自信があるやつはアメリカに行って投資会社に就職すれば年間1000億円くらい楽勝に稼げるだろうな。

637: 2022/05/19(木) 18:49:32.38 ID:3e/tTvZ/0
何が起こるかわかんないのに何で一括するの?

645: 2022/05/19(木) 18:55:39.43 ID:7MGN7To50
>>637
落ちる言われてたのにね…

638: 2022/05/19(木) 18:50:02.62 ID:lSxk/5Bn0
どうせ助かるんだから気にすんなよ

639: 2022/05/19(木) 18:50:34.17 ID:z4ITVAlp0
10年後に取り戻すよ

642: 2022/05/19(木) 18:52:19.34 ID:haQS7LaI0
でもなんだかんだで3800ぐらいな底な気がしないでもないかも

647: 2022/05/19(木) 18:58:18.05 ID:LT2rXps60
>>642甘いな
3200だよ

643: 2022/05/19(木) 18:54:50.82 ID:yVI9nIwH0
リーマンショックからの金融緩和バブルが弾けたんでしょうね。
特にコロナショックからのお札のばらまきは尋常ではなかった。国民全員に所得補償、無料PCR検査会社へのばらまき。こんなことを世界中でやってればインフレになるのは分かりきっていた。
借りに今年戦争が無かったとしてもFOMCは金融引き締めをやるしかなかったでしょうね。収入がない老人や低所得者をインフレから守る為に。

648: 2022/05/19(木) 18:59:25.72 ID:AAOpO9qR0
俺の口座も一月くらい前に最高益出してた気がするなあ
主に円安のおかげだけど

659: 2022/05/19(木) 19:27:18.61 ID:haQS7LaI0
>>648
結局基準価額だから、4/20の2万越えの時だね

649: 2022/05/19(木) 19:03:06.20 ID:t1KLSlKC0
4月頃空から金が降ってくるとかヌカ喜びしてた連中哀れwwww

650: 2022/05/19(木) 19:03:48.22 ID:AesWIRi80
合わせて円高もきたかぁ

653: 2022/05/19(木) 19:23:22.36 ID:tZBV1xmf0
焦ってる奴て出口あと何年先なん?
日本よりは米の方が将来性あるから脳死積立でよくね

656: 2022/05/19(木) 19:25:52.22 ID:QbNEy16m0
>>653
そんな事は何十億人もの人が知ってる事だから株価に必要以上に織り込まれてパンパンに膨らんでついに弾けたってわけ

654: 2022/05/19(木) 19:24:17.11 ID:NwRGRHBm0
ドットコム、リーマン波におちれば3000までいく。
そこまではいかんと思うが。

663: 2022/05/19(木) 19:34:14.68 ID:Z1AzHA+y0
まだQT始まってもいないぞ。

664: 2022/05/19(木) 19:35:11.95 ID:rAdtWQ7r0
下がると分かってても耐えられない
だから株は難しい

665: 2022/05/19(木) 19:36:32.85 ID:Z1AzHA+y0
上がるときに握ってて、下がる時は放しておくもの。

666: 2022/05/19(木) 19:37:14.82 ID:NwRGRHBm0
まあこのインフレじゃ、トランプのままだったとしても引き締めざるを得ないだろう。
そして余計なトッピングしてくれたプーチンとキンペー。

668: 2022/05/19(木) 19:46:29.40 ID:HzN3He3U0
-866円ワラタ

673: 2022/05/19(木) 19:56:15.98 ID:NwRGRHBm0
>>668
その前の日の上げの3倍返しwwww


674: 2022/05/19(木) 19:58:31.37 ID:55eGczP00
この程度の下げでも動じず二十年ホールドできる人のための銘柄やろ?
目先上がるか下がるかわかりもしないのに売り買いするぐらいなら、もっとわかりやすい個別株に戦場移したほうが良くない?

676: 2022/05/19(木) 20:02:24.72 ID:9W/UCwN90
>>674
頭悪いなお前
個別株より指数の方が分かりやすいわw

680: 2022/05/19(木) 20:06:46.34 ID:55eGczP00
>>676
大きな暴落に巻き込まれてその後短期で取り返すパフォーマンスなんてないよここ

675: 2022/05/19(木) 19:59:52.11 ID:7CEL9+Tb0
S&P500ESG指数、テスラを除外
https://www.cnn.co.jp/business/35187698.html

677: 2022/05/19(木) 20:02:40.00 ID:M8Sq8biT0
このまま横ばいなら継続するけどのう
下がるなら上がり始めで溜まった分買うで

678: 2022/05/19(木) 20:03:13.44 ID:7CEL9+Tb0
米市場が防波堤失う、コロナ禍で好調の小売企業で株価急落-陰る業績

米小売り大手は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)期の強気相場を通じて好調だったが、
ついにつまずいた。18日の米株式市場でディスカウントチェーン大手ターゲットの株価は25%安と、1987年の
ブラックマンデー以来の下落率を記録した。その前日にはウォルマートが類似の状況に陥った。インフレ加速が
米消費者にとって痛手となり、企業の利益率が損なわれている兆しだ。S&P500種株価指数の業種別指数で
小売りは7%余り下落。S&P500種全体も4%下げ、弱気相場入りに近づいた。キャンター・フィッツジェラルドの
エリック・ジョンストン氏も「ウォルマートとターゲットの数字は企業の利益率がパンデミック前の水準に戻る一方、
消費者が生活必需品以外の購入を減らしていることが示されており、非常に懸念される」と指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-19/RC3X6OT0AFB401?srnd=cojp-v2

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652757855/