no title
807: 2022/03/05(土) 13:35:42.51 ID:a8uqbn0G0
個別の不動産は
手間がかかるしリスクは高いし運や縁などに左右されるし
いっそREITの投信でも買っとくで済ませてしまうか

808: 2022/03/05(土) 13:42:19.47 ID:tBkyt1mV0
REITがあるから
個別不動産はフルローンでレバかけたい人向けだね

809: 2022/03/05(土) 13:59:50.82 ID:Wzdn0Xxb0
>>808
REITは種銭以上は勝負できんが、実物は貯金100万でもサラリーマンなら貸してくれるからな。
家賃と債務の小さな隙間から貰うお金やからどちらも最大化すればそれなりのお金が手に入るで。
しかも不動産屋に丸投げやし。転売需要もあるからまだババ抜きの相手はいくらでもいるよ。
基本的にそれなりのサラリーマンじゃないと貸してくれないけどな。

810: 2022/03/05(土) 14:30:40.38 ID:a8uqbn0G0
REITにも信用取引や先物、CFDだってあるが。
まあ言いたいことはわかるが

815: 2022/03/05(土) 16:52:17.62 ID:iDw4X4qa0
リートはあまり買わないな。
コロナショック見ても分かるけど、
リートって下がるときは株以上に下がって、上がる時は株ほど上がらない。
高配当株買った方がまし。

816: 2022/03/05(土) 17:03:15.17 ID:ubJXSyPp0
空室率が上がって賃料が下がって
なおかつ長期金利が上がってるときに
REITってどうなのかねえ

819: 2022/03/05(土) 17:21:52.05 ID:tBkyt1mV0
>>816
リートだからこそリスク分散できる
実物と違って

820: 2022/03/05(土) 17:31:57.32 ID:ubJXSyPp0
>>819
いや、金融商品の中での話
不動産は実物よりも証券化商品のほうが分散は効いてるが
どっちも収益性下がり気味に変わりはないと思うけどね

821: 2022/03/05(土) 17:37:28.07 ID:26J7MKd90
>>820 実物不動産は収益性下がってるね
はよみんな手放さないかな
また買い増すから

825: 2022/03/05(土) 20:04:14.55 ID:a8uqbn0G0
>>821
一生に一度はそんなバーゲンハントに参加してみたいね
直近だとコロナ禍の初回蔓延時あたりにあったのかな

828: 2022/03/05(土) 21:22:20.44 ID:26J7MKd90
>>825 2回参加できたね
金融ビッグバンの時の債務整理とリーマンショック

834: 2022/03/05(土) 23:25:44.40 ID:a8uqbn0G0
>>828
そんな若い頃は手銭がなかった…

823: 2022/03/05(土) 19:39:52.98 ID:a8uqbn0G0
>>820
分散を効かせるというのも名目なら大いにありではないですか
素人の景気市況展望なんてなんの役にも立たないし

829: 2022/03/05(土) 21:31:10.54 ID:GWls7zJI0
個別物件なら当たりを引ける可能性もあるし、自分で利回り上げられる可能性もある。
面倒くさいけどね。

日本のREITはクソ物件はめ込む為の枠なんで、そもそもハズレしかない。
手間はかからないけど、それって手数料として抜かれてるだけだしなぁ。

831: 2022/03/05(土) 21:46:15.11 ID:26J7MKd90
>>829 自分はそれが本業だからね

832: 2022/03/05(土) 22:15:45.97 ID:a8uqbn0G0
>>829
> 日本のREITはクソ物件はめ込む為の枠なんで、そもそもハズレしかない。

これはよく言われることだけど、
よく調べてみ。そんなことは言い切れないことがわかる

> 手間はかからないけど、それって手数料として抜かれてるだけだしなぁ。

お金払って手間と時間を代行してもらうのは悪いことではないと思うけどね

836: 2022/03/06(日) 11:15:06.62 ID:JSUei8h30
>>829
めんどくさいのと1億や2億そこらじゃ分散投資できないから、手数料は損しても不動産を入れるならREITになっちゃう

833: 2022/03/05(土) 23:22:56.22 ID:tBkyt1mV0
日本のREITは日銀バイアスが怖い

837: 2022/03/06(日) 12:12:21.08 ID:vJK/XFMi0
実物不動産投資してる人って、大島てる化のリスクはどう見てるもんなの?
自分は都内住まいだけど、半径500m圏内でも該当物件が数十件見つかる。これだけでも不動産投資はリスキーってイメージを持ってしまっている。

838: 2022/03/06(日) 12:34:41.00 ID:iaE9fDPz0
大した資産家じゃないけど
祖父が不動産である程度成り上がって、
父親もやっていたが、
日々の対応やら事故やら内紛やら
どうにも大変そうで、
父の苦悩を見ていた自分は不動産には
一切関わらないでここまで来ている

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1642679415/