no title
141: 2022/01/30(日) 10:38:36.48 ID:+D1opSZr0
なぜ利上げ=株価下げという等式が常に成立すると思っているのだろうか

143: 2022/01/30(日) 10:40:08.73 ID:KCOC//OK0
>>141
なぜ常に成り立つと思ってると決めつけてるんだろうか

144: 2022/01/30(日) 10:40:42.73 ID:Xdu/b+gv0
>>141
ナス100に関しては金融セクター無いから。

152: 2022/01/30(日) 10:43:32.88 ID:EK53Wvcs0
>>141
賢者は過去に学ぶから

153: 2022/01/30(日) 10:46:55.13 ID:+0gyHB+l0
>>152
愚者は経験にも学ばないから二重にレスしたりする

182: 2022/01/30(日) 11:33:12.03 ID:22or9qef0
仮に今の市場が過剰な利上げを織り込んでるとして、
3月に利上げ回数やポイントが思ったよりないなってなったとき株価が持ち直す可能性とかある?

196: 2022/01/30(日) 12:05:21.23 ID:mTDnDQsw0
>>182
そりゃあるでしょ
そうじゃなきゃFOMC直前に爆上げもしなかっただろうし
売りで入ってる人にとってはその辺が懸念事項だろう

まあただインフレが落ち着いてくれないとだろうな

364: 2022/01/30(日) 16:22:26.09 ID:SSBKaINF0
>>182
3月利上げを受けてから、4~5月の物価指数を市場は気にしてるだろね。
3月の利上げ効果が無かったらFRBはより強力な利上げをしてくる可能性が出るから。

今のインフレはコロナによる物流阻害や、それによる生産物不足による悪いインフレ。
このインフレって利上げで解消できるの?っていうのも一部で疑問視されてる。
なので、3月の利上げ率が少ない=株価復調とはなりにくいと思うよ。

183: 2022/01/30(日) 11:35:20.42 ID:SjjHsn8g0
それはインフレの指標次第だ
FRBはそれを注視している

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1643406961/