
721: 2022/01/22(土) 13:36:20.54 ID:J+mi26Yi0
せっかくの週末なのに月曜も暴落するのかびくびくしながら過ごすレバナス民
707: 2022/01/22(土) 13:29:52.80 ID:tQT1X+VU0
楽天証券がこのタイミングでまだレバナスを初心者に推してきて草悪魔かよ
https://youtu.be/4AZMahQj_ZE
https://youtu.be/4AZMahQj_ZE
708: 2022/01/22(土) 13:30:44.80 ID:/Da1WPuF0
楽天レバナスは含み損責任とるべきだよな
710: 2022/01/22(土) 13:31:58.52 ID:sK81gRxd0
楽天レバナス、今なら毎週メール貰える特典付き
711: 2022/01/22(土) 13:32:19.13 ID:GhSvO/Ww0
楽天レバナス年内償還あるで
712: 2022/01/22(土) 13:32:49.08 ID:/Yjh+Bz30
レバナス民に手紙が届きました
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 楽天証券 |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ おまえの /___//
/ / / /
/ 投信下げすぎワロタ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 楽天証券 |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ おまえの /___//
/ / / /
/ 投信下げすぎワロタ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
717: 2022/01/22(土) 13:35:20.87 ID:mR3KL/f70
投資は、自己責任。
誰も助けてくれないから、資金管理が出来ないと退場になったりする。
誰も助けてくれないから、資金管理が出来ないと退場になったりする。
718: 2022/01/22(土) 13:35:26.06 ID:iZbIR/eL0
底打ちすると思ってるアホまだおるな
つまりまだまだ下げやw
つまりまだまだ下げやw
722: 2022/01/22(土) 13:36:27.18 ID:59ApnYXa0
来週もドカッと売り込まれたら、7割8割は死に絶えるんじゃない。
そこからさらに一押しあれば・・・
また、機関投資家の思惑通りなるんだよ
いつものこと
そこからさらに一押しあれば・・・
また、機関投資家の思惑通りなるんだよ
いつものこと
723: 2022/01/22(土) 13:37:12.37 ID:s13nNKYw0
楽天レバナス25%オフの楽天セール来てんねw
724: 2022/01/22(土) 13:39:52.43 ID:QtIqO5200
いやいやこんなに連続して下がってるのはおかしい来週頭はかち上げるぞ
725: 2022/01/22(土) 13:40:14.46 ID:uHKYQZE30
おかしいことはない
上げる方がおかしいw
上げる方がおかしいw
731: 2022/01/22(土) 13:42:31.25 ID:McujTL0+0
75%オフなら買ってあげる
732: 2022/01/22(土) 13:42:54.23 ID:Lp2y9c+N0
長期的に見て右肩上がりって言うのを前提で買ってるんだろ?
俺は15年先見てるからガチホ積み立て一択
俺は15年先見てるからガチホ積み立て一択
737: 2022/01/22(土) 13:45:42.63 ID:ArfNKP9L0
週足RSI的にそろそろ1発目発射用意かな。
3月以降の中期下げでいくだろう12000付近でも買いたい。
3月以降の中期下げでいくだろう12000付近でも買いたい。
740: 2022/01/22(土) 13:47:58.00 ID:qlPsTRc90
大和レバナス300億くらい逃げてるな
どんどん逃げろ。そして二度と来るなと言いたいわ。
どんどん逃げろ。そして二度と来るなと言いたいわ。
741: 2022/01/22(土) 13:49:06.33 ID:k3anNFB+0
SPXLってコロナの底のとき構成銘柄が現金とかになってたな
レバ物は予想外に下落すると何がおきるかわからん
レバ物は予想外に下落すると何がおきるかわからん
743: 2022/01/22(土) 13:50:09.03 ID:EHLX0C+F0
12000が底って言ってる人もいれば
9000まで下落って言う人もいるw
楽天レバナスの底は5000w
9000まで下落って言う人もいるw
楽天レバナスの底は5000w
745: 2022/01/22(土) 13:51:38.43 ID:PKYAKPal0
最高で140万あった含み益があああ
50万まで減ってた
あああああああ
50万まで減ってた
あああああああ
747: 2022/01/22(土) 13:53:44.71 ID:ArfNKP9L0
利上げ後半でいつもなぜか金融ショックがおきる。
2~3年後くらいに発生すると思う。そこまでは基本積み立てで良いと思うよ。
2~3年後くらいに発生すると思う。そこまでは基本積み立てで良いと思うよ。
754: 2022/01/22(土) 13:59:01.63 ID:zkS9FUi60
>>750
これなー
インフレ次第ではあるが…
これなー
インフレ次第ではあるが…
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1642805165/
コメント