no title
469: 2021/12/29(水) 13:01:28.56 ID:L0KnvtAs0
つーか、S&Pが1ヶ月で5%超えてんだけど。

470: 2021/12/29(水) 13:08:34.93 ID:n79H6Juw0
>>469
長期的には平均年率7%程度に収斂してきたんだから、いずれ調整があるだろ
それでも売らずにホールドするけど

474: 2021/12/29(水) 14:24:01.26 ID:34AlWtY00
今だとアップルとかテスラ買ってるようなもんかな

480: 2021/12/30(木) 02:13:04.76 ID:VBMaCuD10
来年の相場はどうだろうね
俺はS&P500やナスダックは停滞すると予想するけど
その場合は、配当ETFやリートが有効

S&P500やQQQも持ってるから、どっちの流れでもいけるけど
こういう相場はトランプのときもあったな

481: 2021/12/30(木) 08:38:35.33 ID:AsNzdYri0
例年のごとく予想するだけ無駄だからBuy&Holdするのみ

482: 2021/12/30(木) 11:32:47.44 ID:JmIJPpDb0
毎年暴落暴落言う人はちょっと

486: 2021/12/30(木) 17:12:50.80 ID:/bsB4+CJ0
コロナで暴落当てた人いても利益取れたかは謎

487: 2021/12/30(木) 18:37:39.09 ID:kC+DPoZM0
米国株は暴落しても元の基調に戻るルールなのずるいよな

488: 2021/12/30(木) 21:42:56.09 ID:Tk1b0WmM0
昨年末6500が今年末7600になったが微妙。
来年は、1500ぐらいやられることは覚悟している。
3000やられたら心がおれそう。

493: 2021/12/31(金) 06:21:16.22 ID:hTCpMwp+0
結局VTIというひょうかもそれだよな。バフェットも近年の成績は思わしくない。昔の大当たり
でなべて二割の運用利回り。

494: 2021/12/31(金) 13:08:48.63 ID:m+xvMJw10
バフェットでも勝てん相場環境が続いとると考えた方がええよ

495: 2021/12/31(金) 15:26:48.12 ID:qooHbrfP0
負ける時は負ける。インデックスも下がる時は下がる。
下がってもすぐ上がる環境が10年続いたからみんな感覚がおかしくなってるだけで。

496: 2021/12/31(金) 17:16:44.23 ID:ix8ob6gd0
>>495
FIREの4%理論見る度に鼻で笑ってしまう。

497: 2021/12/31(金) 17:38:38.79 ID:qooHbrfP0
>>496
まあそのうち死滅するよ。FIREの概念は昔からあった。
言葉が最近つけられて、流行ってるだけで、また株価が長期で振るわない局面が来たらみんな耐えれなくなってほとんど死滅する。

498: 2021/12/31(金) 18:16:03.88 ID:SeRG0nab0
sp500とか割高とは思いつつ、更に上がるから仕方ないと追加投資している
皆同じ思いだろうか

499: 2021/12/31(金) 19:04:30.20 ID:KDFe4BkE0
割高だけど更に上がるってことは割高じゃないんじゃないか(錯乱)
本当に割高だと思っているなら売るのが合理的だろー

500: 2021/12/31(金) 19:05:45.94 ID:zNPQwE/V0
積み立てで勝手に買われてるから、自分の勝手な市況でやめるのは良くなかろうという状況

501: 2021/12/31(金) 19:07:01.03 ID:tHGXBd3G0
バブルの時は割高でも何でも上がるからねー

502: 2021/12/31(金) 19:15:10.42 ID:KDFe4BkE0
バブルだと分かっているならそのうち弾けるから売っとけばいいさー
もし弾ける直前が感知できるのなら、その直前までは割高じゃないさー

503: 2021/12/31(金) 19:36:06.93 ID:nXthYiQk0
ほぼキャッシュポジションだから暴落来た方がええはずやけどやっぱり痛いもんは痛い。

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1639479833/