
135: 2021/12/29(水) 10:39:25.98 ID:Vx+Aj1ind
こ、これは何か出た?
153: 2021/12/29(水) 10:40:56.27 ID:nE1PdLwG0
最近禿の株価見てたら勝てる
禿で操作している
服屋と半導体は実力
禿で操作している
服屋と半導体は実力
163: 2021/12/29(水) 10:41:42.73 ID:ZbInRDfW0
>>153
半導体はバブルだろ…
服屋は気にすんな
半導体はバブルだろ…
服屋は気にすんな
173: 2021/12/29(水) 10:42:29.11 ID:nE1PdLwG0
>>163
バブルじゃない
SOXアゲアゲやろ
バブルじゃない
SOXアゲアゲやろ
185: 2021/12/29(水) 10:43:16.78 ID:ZbInRDfW0
>>173
どう見てもバブル。
NVIDIAの時価総額見てみろよ
どう見てもバブル。
NVIDIAの時価総額見てみろよ
214: 2021/12/29(水) 10:45:38.58 ID:nE1PdLwG0
>>185
PERは株価を決める要素の一つだけど
絶対ではない
需要が拡大することはあっても縮小することはない
よっぽどの技術革新がない限り
PERは株価を決める要素の一つだけど
絶対ではない
需要が拡大することはあっても縮小することはない
よっぽどの技術革新がない限り
199: 2021/12/29(水) 10:44:31.04 ID:ZbInRDfW0
>>173
あとアメリカはインフレで庶民死ぬから給付金出せない。
株価沈んで同時に経済沈んでドルも沈むフェーズ来てるよ。
インフレは止まらんよ
あとアメリカはインフレで庶民死ぬから給付金出せない。
株価沈んで同時に経済沈んでドルも沈むフェーズ来てるよ。
インフレは止まらんよ
211: 2021/12/29(水) 10:45:23.90 ID:UINzw6Kc0
>>199
それ待ってんだけどまだ先っぽくね?
それ待ってんだけどまだ先っぽくね?
224: 2021/12/29(水) 10:46:40.07 ID:ZbInRDfW0
>>211
1月から3月調整して5月までは何だかんだで最高値狙うかもね。
まあでももうアゲアゲ相場は終わりだよ
1月から3月調整して5月までは何だかんだで最高値狙うかもね。
まあでももうアゲアゲ相場は終わりだよ
155: 2021/12/29(水) 10:41:05.65 ID:pyOv6MaV0
最後に大損した
161: 2021/12/29(水) 10:41:26.95 ID:py2XSpUF0
年金買いの外人売りかな。インチキで上げてくるでしょ
167: 2021/12/29(水) 10:42:01.46 ID:Ov6Di7CtM
レノバショック
168: 2021/12/29(水) 10:42:04.88 ID:8Fg5Hkm/0
買い豚逝ったああああああああ
178: 2021/12/29(水) 10:42:45.73 ID:s3vfOQu30
社会主義国家の末路
179: 2021/12/29(水) 10:42:53.15 ID:HRRMlKdh0
売りは明らかに外人だね
出来高無いから上値乏しいとみて利確だわ
出来高無いから上値乏しいとみて利確だわ
180: 2021/12/29(水) 10:42:53.92 ID:4RWNLjBB0
こりゃ酷い
181: 2021/12/29(水) 10:42:55.41 ID:eTydEkXH0
下げたら買いでええねん
流石に学習したわ
流石に学習したわ
184: 2021/12/29(水) 10:43:14.03 ID:n5GPfXu+0
2022年やばいの
186: 2021/12/29(水) 10:43:21.04 ID:v9Jj1CnV0
服屋の時代はおわた
187: 2021/12/29(水) 10:43:23.39 ID:SdEd4f4r0
何度も言う
株価指数の動きを見て予想してるようじゃダメだぞ
株価指数の動きを見て予想してるようじゃダメだぞ
201: 2021/12/29(水) 10:44:32.58 ID:etevpcXPd
無様すぎるw
202: 2021/12/29(水) 10:44:34.92 ID:CYdx0zXP0
暴落は始まったばかり。あと3年5年は続く。今まで上げすぎたからな。
203: 2021/12/29(水) 10:44:37.44 ID:3l1DqOCx0
おっ、
掘るんか?
掘るんか?
206: 2021/12/29(水) 10:44:52.19 ID:9nUAjmRx0
大発会でGUするから安心してナンピン買い
207: 2021/12/29(水) 10:44:52.76 ID:OxFbeNyyM
これってもしかして暴落の始まりじゃね
216: 2021/12/29(水) 10:46:02.76 ID:349X8BC90
とんでもないリバきそう
229: 2021/12/29(水) 10:47:00.82 ID:4RWNLjBB0
>>216
こないよメディアが散々買い煽ったから
こないよメディアが散々買い煽ったから
221: 2021/12/29(水) 10:46:27.39 ID:etevpcXPd
ヤフコメとか
本気で円高デフレの方が良かったとかいうてるアホがウジャウジャおるからな
岸田がそいつらに傾聴するのが不安だわ
本気で円高デフレの方が良かったとかいうてるアホがウジャウジャおるからな
岸田がそいつらに傾聴するのが不安だわ
235: 2021/12/29(水) 10:47:42.89 ID:9jQbRkpo0
>>221
そら生活は円高デフレのほうがええよ。
雇用は消えるけどな。
そら生活は円高デフレのほうがええよ。
雇用は消えるけどな。
244: 2021/12/29(水) 10:48:38.87 ID:etevpcXPd
>>235
デフレは雇用が国内から根こそぎ逃げるのに
そうなったら生活もクソもあるかよw
デフレは雇用が国内から根こそぎ逃げるのに
そうなったら生活もクソもあるかよw
256: 2021/12/29(水) 10:49:27.95 ID:9jQbRkpo0
>>244
だから安部やアベノミクスはジジババが批判して若者が支持している。
だから安部やアベノミクスはジジババが批判して若者が支持している。
267: 2021/12/29(水) 10:50:33.62 ID:e+4/cQHYd
>>235
ハンバーガーが100円の時の方が生活が良かったですか?牛丼が250円の時は生活が楽でしたか?
そこの視点が抜けてる馬鹿が多いんだよ
ハンバーガーが100円の時の方が生活が良かったですか?牛丼が250円の時は生活が楽でしたか?
そこの視点が抜けてる馬鹿が多いんだよ
239: 2021/12/29(水) 10:47:58.78 ID:ZbInRDfW0
>>221
地方民が日本は貧困過ぎるからコストプッシュインフレ来年耐えられないと思うよ。
都市部は当然と思ってても
地方民が日本は貧困過ぎるからコストプッシュインフレ来年耐えられないと思うよ。
都市部は当然と思ってても
255: 2021/12/29(水) 10:49:25.53 ID:nE1PdLwG0
>>239
地方民は給料上がらないからインフレキツイやろね
田舎は月30万貰えたら勝ち組やから
地方民は給料上がらないからインフレキツイやろね
田舎は月30万貰えたら勝ち組やから
274: 2021/12/29(水) 10:51:09.21 ID:ZbInRDfW0
>>255
だから都市部は関係ないけど地方気にして先手うって給付してるのが自民党だけど、参院選は何とか切り抜けるのかね
だから都市部は関係ないけど地方気にして先手うって給付してるのが自民党だけど、参院選は何とか切り抜けるのかね
233: 2021/12/29(水) 10:47:21.37 ID:+paL4arb0
買いポーク?
240: 2021/12/29(水) 10:48:09.60 ID:I+nFSz+Xa
岸田のおとし玉きてんね
246: 2021/12/29(水) 10:48:48.01 ID:lCArASqsr
年末32000円とか言ってたのはなんだったのか
260: 2021/12/29(水) 10:50:13.18 ID:8pkKoL+i0
アジアヤバくね?
261: 2021/12/29(水) 10:50:15.45 ID:tvOp+gIp0
うああ手遅れになっても知らんぞ
264: 2021/12/29(水) 10:50:21.83 ID:WMhYJPpW0
年金と日銀の売りオペレーション終わってから
岸田の金融引き締め政策くっぞ
岸田の金融引き締め政策くっぞ
269: 2021/12/29(水) 10:50:35.49 ID:tvOp+gIp0
知らんぞ知らんぞ
270: 2021/12/29(水) 10:50:47.51 ID:tiJcJ/Rh0
絶好のL場やん
272: 2021/12/29(水) 10:51:02.02 ID:zzks+Fm50
アジアが崩れた印象あるけど特に材料見当たらん
277: 2021/12/29(水) 10:51:15.24 ID:t5wRVOhB0
このインチキバブルの末路は一ヶ月で半値になるくらいの恐ろしい暴落だろうな
インチキがでかければでかいほど崩壊したときの下落もでかくなる
インチキがでかければでかいほど崩壊したときの下落もでかくなる
322: 2021/12/29(水) 10:55:01.79 ID:HRRMlKdh0
昼インチキ待ったなし!!!
343: 2021/12/29(水) 10:56:33.03 ID:YybtPlfU0
あーあーあー
344: 2021/12/29(水) 10:56:33.29 ID:IY/6rqj4M
ほらきた
364: 2021/12/29(水) 10:58:01.58 ID:nrEMyFJn0
あと2、3回急落あるんじゃない
368: 2021/12/29(水) 10:58:18.72 ID:7PeoFJbzd
来年はアメリカ株にどんどん資金移るんだろうな
上がるとしたら1万以上値嵩だけだろ
上がるとしたら1万以上値嵩だけだろ
377: 2021/12/29(水) 10:59:01.66 ID:J60ZinFi0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
おしまいだ
しぬしかない
379: 2021/12/29(水) 10:59:16.67 ID:t5wRVOhB0
ダウ先向けたああああああああああああああああああああ
384: 2021/12/29(水) 10:59:33.01 ID:HRRMlKdh0
買い捕まえてるのか支えが効いてるのかよく分らん
387: 2021/12/29(水) 10:59:38.91 ID:79F194bDM
助けて
今年の利益が全部飛ぶ
今年の利益が全部飛ぶ
394: 2021/12/29(水) 10:59:59.58 ID:zyOJWpGXM
https://nikkeiyosoku.com/img/common/img_bubble03.png
私何度もこの画像貼りました
私何度もこの画像貼りました
397: 2021/12/29(水) 11:00:07.45 ID:HwLsphKf0
102
レノバは、この時点で、PER19倍、PBS5倍。
レノバは、この時点で、PER19倍、PBS5倍。
401: 2021/12/29(水) 11:00:15.56 ID:DH5Clfcf0
にっけいwww
404: 2021/12/29(水) 11:00:27.98 ID:vfelyltO0
そこなしw
405: 2021/12/29(水) 11:00:38.88 ID:taLEzJEt0
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1640741080/
コメント