
806: 2021/12/21(火) 06:28:45.42 ID:2xvv42fI0
積立初期の暴落大歓迎
807: 2021/12/21(火) 06:31:14.98 ID:tWPZKw0u0
何言ってんだ、利上げはまだこれから先だぞ
来年からが本格的な下げだ
来年からが本格的な下げだ
817: 2021/12/21(火) 06:50:01.22 ID:2xvv42fI0
>>807
毎日積立だから暴落歓迎
毎日積立だから暴落歓迎
826: 2021/12/21(火) 07:17:50.24 ID:BS9L/tCt0
>>817
それ多分毎日積立だからではなく運用額が大して積み上がってないからじゃね
それ多分毎日積立だからではなく運用額が大して積み上がってないからじゃね
829: 2021/12/21(火) 07:21:52.29 ID:mTlOX4dq0
>>826
積み上がってる人は含み益が結構あるやろ
積み上がってる人は含み益が結構あるやろ
833: 2021/12/21(火) 07:28:46.37 ID:AI5rCrra0
>>829
含み益バリア的な精神安定法は含み益の限界が見えてくると狼狽するからやめた方がいい
含み益バリア的な精神安定法は含み益の限界が見えてくると狼狽するからやめた方がいい
837: 2021/12/21(火) 07:39:15.26 ID:N4kO3XM60
>>833
コアサテライト方式って要は含み益バリアやろ
サテライトで損出てもコアが順調ならOK的な
推奨されてる運用方法やろ
コアサテライト方式って要は含み益バリアやろ
サテライトで損出てもコアが順調ならOK的な
推奨されてる運用方法やろ
839: 2021/12/21(火) 07:41:46.52 ID:t8So/bin0
>>837
危うすぎるわそんな作戦今すぐやめろ
暴落時に唯一信じられるのはキャッシュバリアだろ
危うすぎるわそんな作戦今すぐやめろ
暴落時に唯一信じられるのはキャッシュバリアだろ
841: 2021/12/21(火) 07:44:27.45 ID:N4kO3XM60
>>839
キャッシュバリアは機会損失ぱないやん
危険なのは分散投資してないからやろ
キャッシュバリアは機会損失ぱないやん
危険なのは分散投資してないからやろ
808: 2021/12/21(火) 06:31:34.62 ID:EgYsBJdm0
全部売ってきたわ
やっぱ日本人は地道に貯金が至高よな
お前らも資産が2割くらいになる前に逃げとけ
やっぱ日本人は地道に貯金が至高よな
お前らも資産が2割くらいになる前に逃げとけ
810: 2021/12/21(火) 06:37:51.62 ID:kX7nl76P0
このくらいの下げも耐えれないやつがレバ掛けるとか養分すぎるだろ
811: 2021/12/21(火) 06:40:37.72 ID:6lQQUIAV0
米指数も終わりかあ
812: 2021/12/21(火) 06:41:03.99 ID:v6fDUL7o0
悲観的になったら買い増しチャンス
815: 2021/12/21(火) 06:48:47.01 ID:W5uM6efQ0
チャート的には底打ちというかこれから上がる形に見えるね
816: 2021/12/21(火) 06:48:57.05 ID:Wb7I2sep0
オイオイ、株ゴールド債券
全部下げ始めとるやんけ
もう終わりやね
全部下げ始めとるやんけ
もう終わりやね
820: 2021/12/21(火) 07:03:35.18 ID:Po8MYUG10
初心者の一番の失敗は損切できないこと。損切できないからいたずらに傷を深めて更に再投資機会も失って皆が利益を上げてるときにやっと自分の資産戻った~とか哀れなことになる。損切は決断力だよ。これができないと絶対生き残れないよ。次の大相場に備えるための資金確保できるのは今だけだよ
823: 2021/12/21(火) 07:10:24.11 ID:cMy2nUuU0
>>820
このスレで個別株の話しされてもなw
このスレで個別株の話しされてもなw
831: 2021/12/21(火) 07:26:50.42 ID:XncA4vSu0
>>820
これ大事
これ大事
821: 2021/12/21(火) 07:08:50.88 ID:GIJLXVRh0
なるほどホールドでいいや
822: 2021/12/21(火) 07:09:47.36 ID:eA78JBj30
大して下がらんかったな
しょーもな
しょーもな
825: 2021/12/21(火) 07:16:51.99 ID:v/hMxTFG0
ここ初心者ばっかりでしょ?
初心者は高値掴みさせられるっていい例じゃん
初心者は高値掴みさせられるっていい例じゃん
828: 2021/12/21(火) 07:19:02.67 ID:DtuCHbZJ0
最強の資産は円だよ、なんせ30年デフレの国だから
830: 2021/12/21(火) 07:23:43.67 ID:N8iIeVOf0
デフレ最強だわ
安定公務員みたい
安定公務員みたい
832: 2021/12/21(火) 07:28:15.45 ID:mVU8JecY0
これヨコヨコで減価しつつ少しずつ下がってて止まらんぞ
ずっと含み損の奴は傷が浅いうちに損切りしといた方がいい
ずっと含み損の奴は傷が浅いうちに損切りしといた方がいい
838: 2021/12/21(火) 07:40:06.29 ID:/pbuG8xa0
>>832
むしろ買い時なのでは
むしろ買い時なのでは
834: 2021/12/21(火) 07:29:40.71 ID:Zmp/csdH0
アメリカ人からしたらインフレで株価下落とか最悪のパターンだぞ
そう考えると米国株に投資している我々日本人はまだ恵まれている( ´・ω・)
そう考えると米国株に投資している我々日本人はまだ恵まれている( ´・ω・)
835: 2021/12/21(火) 07:33:01.22 ID:EqOEB4vn0
年初一括気絶投資法こそ最強
来年までひたすら働いて余剰資金を貯めるだけ
来年までひたすら働いて余剰資金を貯めるだけ
836: 2021/12/21(火) 07:36:31.66 ID:COC76uQC0
>>835
毎月の余剰金どんどん投下していけ!
毎月の余剰金どんどん投下していけ!
843: 2021/12/21(火) 07:47:37.85 ID:bMApRm770
レバレッジものってブラックマンデーとかリーマンショッククラスの大暴落が来た時、償還されたりしないの?
844: 2021/12/21(火) 07:49:32.29 ID:mIv6/0gG0
するよ
845: 2021/12/21(火) 07:49:46.14 ID:mIv6/0gG0
目論見書読んでみ
847: 2021/12/21(火) 07:55:14.27 ID:f4wiBT/80
すまん!まだ売ってないアホおる?
848: 2021/12/21(火) 07:55:55.57 ID:qPO8ud3N0
おはぎゃー
年末ラリー当て込んでもう買い増し資金が無いよ( ; ; )
年末ラリー当て込んでもう買い増し資金が無いよ( ; ; )
849: 2021/12/21(火) 07:57:20.10 ID:DtuCHbZJ0
レバナスユーチューバら口揃えて一括買い最強とか言ってたからなw
852: 2021/12/21(火) 07:59:35.21 ID:wS2ZzR1e0
今日約定の俺、短期的に勝利
853: 2021/12/21(火) 08:02:20.90 ID:DtuCHbZJ0
楽天レバナス上場の10000で買ってる初心者のカモ多そうw
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1639964689/
コメント