no title

415: 2021/11/14(日) 13:29:13.59 ID:wILt8mEX0
米国はインフレ気味で、テーパリング前倒しなんて言われてるけどね。

米金利上昇で円安基調が続くことになるのかな?自分は米株ホルダーなんで、とりあえず喜ばしくはある。

416: 2021/11/14(日) 13:40:16.55 ID:XCJfmcuF0
インフレになったら株下がるよ。

420: 2021/11/14(日) 13:56:47.74 ID:U/deF0Tj0
>>416
>>418

まあ、一時的には直近予想収益の現在価値が下がるから、それを元に株価が下がるってことはあるんだろうな。ただ、中長期的には物やサービスの価格単価が上昇して収益率が上がる。よって株価が上がるって感じかな。さらに米株なら円安分も上がる。

理解が間違ってたら、突っ込んでくれw

423: 2021/11/14(日) 14:07:24.61 ID:ZOwHAsYl0
>>420
あってる
まぁよりシンプルに考えるなら
通貨の価値がモノの価値より下がって
値段が上がっていくということかな。
株価だけがあがるわけじゃなくて
まずモノの値段
モノ値段が上がれば企業が利益をつけやすくできる
結果収益率も高くなって
株への期待値が上がる。

417: 2021/11/14(日) 13:40:40.92 ID:XCJfmcuF0
金利上げになれば。

418: 2021/11/14(日) 13:43:55.86 ID:ZOwHAsYl0

インフレになったら株は上がる。
デフレだと収益率低下で株は下がる。

419: 2021/11/14(日) 13:50:21.74 ID:gyv47wIG0
オイルショックがきたら企業がつぶれるくらいのものだろ。
馬鹿だな。

422: 2021/11/14(日) 14:02:40.39 ID:LeJC3ZuB0
正解はインフレになると株が上がる可能性が高いが、下がる事も有り得る 
らしい。

425: 2021/11/14(日) 14:30:20.75 ID:QEWzil310
インフレは物価が騰がることだが、消費税率みたいに一律ではない

競争力があり価格を上げられ、売上が増える業界や企業の株価は騰がるが
競争力がなく、値上げし辛い業界や企業の株価は下がるんでないの?

現在の株価だって、好業績が期待されるグロース株や一部大企業の株価は堅調だが
バリュー株で配当利回りや財務内容が良くても、割安に放置されてる企業は少なくない

426: 2021/11/14(日) 14:33:36.37 ID:ZOwHAsYl0
>>425
その分
一部企業の内部留保が増えて
さらに家計金融資産が増えなくなる。

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1635658906/