234: 2021/10/13(水) 11:43:00.31 ID:Hsdylpyk0
積み立て 儲かるのはAとBどっち?
https://i.pilo.ovh/images/9p8jK.jpg
変動が激しいほど儲かる。安い時に口数稼げるため
https://i.pilo.ovh/images/9p8jK.jpg
変動が激しいほど儲かる。安い時に口数稼げるため
236: 2021/10/13(水) 11:51:00.68 ID:2LEUP30L0
>>234
これまぢ?
これまぢ?
238: 2021/10/13(水) 12:19:23.95 ID:CizTKR040
>>234
レバナスやんけ
レバナスやんけ
242: 2021/10/13(水) 12:37:36.71 ID:HeSAc9e30
>>238
レバナスは下げ上げでは元に戻らない
レバナスは下げ上げでは元に戻らない
235: 2021/10/13(水) 11:45:16.18 ID:83X7aibP0
一番儲かるのは暴落時に現金持ってるやつ
何年もせっせと積み立てても一瞬で抜かれる
何年もせっせと積み立てても一瞬で抜かれる
237: 2021/10/13(水) 12:18:55.73 ID:RR5oW6fP0
キャッシュ増やしつつ暴落待ち。じわじわ下がるならしばらく放置かな。ツミニは続けてるけど
240: 2021/10/13(水) 12:35:44.81 ID:GSa4rpJX0
>>237
自分も同じ
ここ最近の円安で下落が帳消しになって迷って残してた分も処理出来て助かった
自分も同じ
ここ最近の円安で下落が帳消しになって迷って残してた分も処理出来て助かった
239: 2021/10/13(水) 12:35:38.50 ID:7FXgVAOS0
ジジイになって金持ちになっても仕方ないよ
今使える金は今使わんと
ジジイになると動かなくなるから金不要
今使える金は今使わんと
ジジイになると動かなくなるから金不要
243: 2021/10/13(水) 12:39:02.52 ID:lpY7kW6F0
>>239
大学の時に70近い教授に言われたな
歳食って金あっても、体力、食欲、性欲、物欲
ほとんどが減っていくんだから
老後の為に若い時代を過ごすことは人生の浪費ってな
大学の時に70近い教授に言われたな
歳食って金あっても、体力、食欲、性欲、物欲
ほとんどが減っていくんだから
老後の為に若い時代を過ごすことは人生の浪費ってな
241: 2021/10/13(水) 12:37:28.15 ID:2LEUP30L0
為替ってレンジだろ?
結局円高に戻っていくし意味なくない?
結局円高に戻っていくし意味なくない?
244: 2021/10/13(水) 12:39:06.88 ID:1uj9kT/b0
>>241
>為替ってレンジだろ?
誰がそんなこと言ってるのか?
短期~長期のチャートを見てみろ
>為替ってレンジだろ?
誰がそんなこと言ってるのか?
短期~長期のチャートを見てみろ
245: 2021/10/13(水) 12:40:08.50 ID:GSa4rpJX0
売却時は円安だとラッキー
購入時は円高だとラッキー
購入時は円高だとラッキー
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633914653/
コメント