今夜もオワタ\(^o^)/
138: 2021/10/12(火) 15:13:38.40 ID:lppG6zyO0
>>137
だんだん慣れてきた感あるな
だんだん慣れてきた感あるな
139: 2021/10/12(火) 15:19:19.99 ID:5kWcTj/k0
これってもう駄目なやつでしょ。
140: 2021/10/12(火) 15:28:24.17 ID:yL9D7zmX0
とはいえこういうのは次々出てくるから1年低迷するとか最長で考えた方もいいのかも
今までが急角度過ぎて調整の理由欲しがってるとも
今までが急角度過ぎて調整の理由欲しがってるとも
142: 2021/10/12(火) 15:48:48.30 ID:UMPHvOvv0
一括で買った奴は一旦は逃げとけよ
143: 2021/10/12(火) 15:56:35.90 ID:/K7tRuFD0
もう手遅れだから諦めろ
144: 2021/10/12(火) 16:05:18.96 ID:IJuPBrwS0
>>143
俺も手遅れだと思ってたが、ここ最近の円安のおかげでぎり逃げれた
俺も手遅れだと思ってたが、ここ最近の円安のおかげでぎり逃げれた
146: 2021/10/12(火) 16:38:51.77 ID:ydAIK3W80
中国の不動産がヤバいのは分かってるけど現地の株価にさほど影響してないのは何でなの?
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633914653/
コメント