
71: 2021/10/07(木) 05:31:05.71 ID:NB86gvCp0
あげw
助かった
助かった
72: 2021/10/07(木) 05:39:26.70 ID:NB86gvCp0
含み損が減ったw
これが米国の強さよ
駄々下がりの日本とは違うね
これが米国の強さよ
駄々下がりの日本とは違うね
75: 2021/10/07(木) 06:09:28.02 ID:7Z25UA660
明日の統計発表もこの動きであればいいが。
76: 2021/10/07(木) 06:13:54.89 ID:FUJiqZMc0
結局続伸じゃんwwwwwwwwwwww
暴落厨そっ閉じスレ
暴落厨そっ閉じスレ
81: 2021/10/07(木) 06:46:57.80 ID:sUDjPVfo0
上がると言ってもどんだけ上がるかだよ
爆下げ微上げの繰り返しじゃきついわ
爆下げ微上げの繰り返しじゃきついわ
83: 2021/10/07(木) 06:55:36.92 ID:sn6NtgYZ0
リーマンショック級w
84: 2021/10/07(木) 06:56:28.93 ID:7Z25UA660
伸びの材料はこれか。
米国株続伸、債務上限短期引き上げの可能性-原油反落https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-06/R0KKGGT0G1KZ01
米国株続伸、債務上限短期引き上げの可能性-原油反落https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-06/R0KKGGT0G1KZ01
85: 2021/10/07(木) 06:56:32.14 ID:Edst+wze0
最強ポートフォリオは株+現金じゃないかと思えてきた
86: 2021/10/07(木) 06:57:49.55 ID:u33rhap/0
>>85
レバナス100%が最狂だぞ
レバナス100%が最狂だぞ
88: 2021/10/07(木) 07:15:32.42 ID:ipRVBgn80
>>85
そう、精神的な支えとしてのある程度の現金は必要やな。ロックマンならE缶、バイオハザードなら緊急スプレーがあると安心なように。
そう、精神的な支えとしてのある程度の現金は必要やな。ロックマンならE缶、バイオハザードなら緊急スプレーがあると安心なように。
89: 2021/10/07(木) 07:16:57.29 ID:QVUtWJ4x0
下がった分 取り戻せてないのにデイトレでもしてんの?
90: 2021/10/07(木) 07:18:00.48 ID:P0umvK6J0
ここから一旦リバりそうね
3月5月みたいな形かな
3月5月みたいな形かな
91: 2021/10/07(木) 07:19:15.13 ID:YNxGR5Lw0
俺も株50%の現金50%だな
その現金とは他に生活防衛資金が300万ある
非リスク資産は最底1000万は持っているのが理想
その現金とは他に生活防衛資金が300万ある
非リスク資産は最底1000万は持っているのが理想
92: 2021/10/07(木) 07:21:19.58 ID:ipRVBgn80
ちょい上がり(カップ形成)、軽く下げ(ハンドル形成)
カップWITHハンドルからの年末ラリーってシナリオです
カップWITHハンドルからの年末ラリーってシナリオです
94: 2021/10/07(木) 07:26:51.67 ID:1FI9My3x0
少し値を戻したから
「これが最後の逃げチャンスだ売るなら今しかない」厨が
また大勢来るだろうな
「最後のチャンス」なのにそれが何回あるんだよって話だが
「これが最後の逃げチャンスだ売るなら今しかない」厨が
また大勢来るだろうな
「最後のチャンス」なのにそれが何回あるんだよって話だが
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633529406/
コメント