
586: 2021/09/22(水) 23:06:12.27 ID:2/ZWcNGt0
ここの層の人は、この数日で2桁万円マイナスって感じか
ワイは-40万円
ワイは-40万円
588: 2021/09/22(水) 23:18:15.94 ID:eyjsDlrH0
>>586
-22マン
-22マン
594: 2021/09/23(木) 00:37:30.98 ID:FFLsczlx0
>>588
マイナスよりも日本株で利確したのが飛んだのが
つらい
マイナスよりも日本株で利確したのが飛んだのが
つらい
591: 2021/09/23(木) 00:17:20.12 ID:Hks26ax40
>>586
-50万
-50万
608: 2021/09/23(木) 08:22:17.64 ID:vUmOTB8B0
>>586
50は減ったな
50は減ったな
617: 2021/09/23(木) 12:09:52.24 ID:rxzhQ6o/0
>>586
-140万
レバ物で固めてるから涙目になってる。
-140万
レバ物で固めてるから涙目になってる。
595: 2021/09/23(木) 00:39:31.68 ID:aJRKxz++0
含み益は幻という事を心が理解した気がする
602: 2021/09/23(木) 04:32:14.34 ID:M37c2BJP0
>>595
リスク資産にした時点で元本も幻になっとるで
リスク資産にした時点で元本も幻になっとるで
597: 2021/09/23(木) 00:49:34.06 ID:2OV5iXjj0
サラリーマンの月給くらいは軽く下がるということが実感できた
598: 2021/09/23(木) 00:51:46.70 ID:Sk0JMNDv0
月給位下がると堪えるね、流石に狼狽売りはしないけど
599: 2021/09/23(木) 00:54:13.41 ID:bjBMjjmB0
毎日のように月給以上増減してると心が慣れてくるよ
あるライン越えると狼狽するのは去年身に染みたけど
あるライン越えると狼狽するのは去年身に染みたけど
615: 2021/09/23(木) 11:24:19.20 ID:kNLqH8Oe0
このスレにいる人だと50万円くらいはすぐに減るんだよね
616: 2021/09/23(木) 11:29:47.52 ID:F2Wv5SX10
株は欲をかかず
こまめに利益確定
資金管理は大切
こまめに利益確定
資金管理は大切
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1630643305/
コメント