no title
1: 2021/09/11(土) 19:36:58.32 ID:tMYxHh8N9


110: 2021/09/11(土) 19:55:17.36 ID:rauaMwXZ0
>>1
日本は既にMMT状態

152: 2021/09/11(土) 20:00:59.25 ID:NigllAiP0
>>1
MMTうんぬんじゃなくて、
PB黒字化目標の凍結言うと放漫財政ってのがそもそも狂ってるんだよ。

171: 2021/09/11(土) 20:03:37.82 ID:wena1dmp0
>>152
そうだよね、インフレ率2%を目処に経済政策を行うて
外国だと当たり前に行われてることだからな。
日本はデフレターゲットを何故か強制され続けている。
結果的に伸び悩んで諸外国との競走に負けるわな。

335: 2021/09/11(土) 20:24:12.36 ID:RsPGZEVW0
>>1
日本の景気を浮揚させるつもりも全くないんだな
自民党政権が続く限り日本に未来はないと言っている様なものなのに

11: 2021/09/11(土) 19:41:18.62 ID:2S5hi3ai0
河野と岸田どちらが総理になっても財務大臣は代えないとダメだぞ

12: 2021/09/11(土) 19:41:20.79 ID:HPYgjP++0
年寄りもインフレが大嫌いだな

金の価値が下がるからな

よーく憶えておけ

34: 2021/09/11(土) 19:44:49.81 ID:lZgBrQDw0
>>12
だから財政出動するんだ
バランスが重要なんだ

15: 2021/09/11(土) 19:42:06.42 ID:fzmhpSEl0
日本をデフレターゲットの実験場にしたら見事に成功しました。

デフレはコントロール可能。麻生はノーベル賞をもらうべき。

19: 2021/09/11(土) 19:42:37.04 ID:kw1+QnhF0
高市も今は威勢のいいこと言ってるが財務省に逆らえるわけないw

23: 2021/09/11(土) 19:43:21.83 ID:dpb9csa30
普通はそう思うよね

24: 2021/09/11(土) 19:43:34.82 ID:mGNIsp7l0
麻生副総理の時代に散々物価上昇率2%を目指したのに
達成できなかったよな

26: 2021/09/11(土) 19:43:57.06 ID:dquNfgjg0
緊縮増税実験のデータは十分貯まったでしょ、お爺ちゃん

27: 2021/09/11(土) 19:44:10.81 ID:qAG7zyqY0
緊縮財政的の実験場はいいのか

31: 2021/09/11(土) 19:44:32.66 ID:VYs7RdaB0
もはや個人のレベルで努力しても無駄
何もかもそのうち国に骨までしゃぶられる

33: 2021/09/11(土) 19:44:35.31 ID:KTb8368H0
これは正論

46: 2021/09/11(土) 19:45:56.52 ID:ir6YLQy70
数十年間緊縮財政をした失敗場が今の日本だろ

51: 2021/09/11(土) 19:46:22.20 ID:NdyRHWGv0
日本は対外資産世界一
国民一人あたりの力が強い国だから、税金は払って上げているとし、その金は有り難くお預かりします
そういったスタンス
他国は真似できないけど、放漫財政は全然出来るよ

54: 2021/09/11(土) 19:47:01.07 ID:ga3mahF40
MMT信者はまず成功例を示してみろよ

371: 2021/09/11(土) 20:29:03.88 ID:epB/WLdq0
>>54
アメリカと中国

425: 2021/09/11(土) 20:35:33.41 ID:ga3mahF40
>>371
アメリカは今の時点で十分インフレしたからこれから増税してインフレ抑えなきゃ行けないんだけど今増税して経済が無事だと思うの?
中国に至っては何を根拠に話してるんだよ実際の経済なんて見えもしないのに、経済学否定してどうするよ

63: 2021/09/11(土) 19:48:38.34 ID:O73HR7Ez0
今までも金刷ってただろ?
ならアベノミクスはなんだったんだ
これもMMTじゃん

株に使うのはお前らの資産が増えるから歓迎で、
他の所に刷った金を使うのは実験的で駄目?

舐めてんのか?
何故株以外に金使うと実験的なんだ?

株以外には金使いたく無いと言え麻生さんよ。。。

92: 2021/09/11(土) 19:53:15.55 ID:OJKyLXQh0
>>63
これ。

72: 2021/09/11(土) 19:50:06.59 ID:O73HR7Ez0
金を刷って

株に使うのは大いに歓迎で

他の使い方をすると実験的なMMT政策


84: 2021/09/11(土) 19:51:42.83 ID:fzmhpSEl0
>>72
本来、量的緩和とは流動性の高い国債を買い取るものであって、
流動性の低い株や債権は買わないんだけどな。買い取ったら最後売れば暴落は確実だからな。

78: 2021/09/11(土) 19:51:06.26 ID:2w7Dx89c0
MMTはアレだけど30年間も経済政策を失敗し続けていることに何も感じないのかね?
それともアメリカ様から日本の経済成長を止めるように指令でも受けているのか?

88: 2021/09/11(土) 19:52:32.01 ID:BWjWJtGl0
>>78
その30年でトヨタは世界一なったけどな

138: 2021/09/11(土) 19:58:36.20 ID:SXbdLm3b0
>>88
その代わり内需企業が割を食ってるけどな

101: 2021/09/11(土) 19:54:31.61 ID:4OZszqw30
まぁ高市が総理になったらMMTもどきが行われるようになる

114: 2021/09/11(土) 19:55:32.81 ID:QvgeAVMk0
デフレ脱却を目指すと言いながら税収を増やし財政支出を減らして財政黒字化を目指す?
真逆の事を同時にできるわけないだろw

116: 2021/09/11(土) 19:55:52.18 ID:uvwcUYCB0
MMTは日本が未だに財政破綻していない事を説明するための理論やで
実験場もくそもあるかい、この国のリアルや(笑)

143: 2021/09/11(土) 19:59:35.49 ID:WNcwg+0M0
じゃあ近年アホみたいに国債刷ってるのはなんなん

161: 2021/09/11(土) 20:02:21.35 ID:kv6U/WHn0
中抜き実験場なのに何を今さら!

173: 2021/09/11(土) 20:03:47.72 ID:E43SP3SO0
MMTを全否定してるけど、そもそもMMTは現実の説明をしてるだけだろ
現に、税収が入る前に政府支出してるじゃん

174: 2021/09/11(土) 20:03:52.62 ID:jYoAZ6LV0
これはそもそも日本はMMTやってんじゃね?ってツッコミがあったよね

185: 2021/09/11(土) 20:05:23.21 ID:r9NtkDpU0
税金とりすぎてデフレにしたままだとどうなるのって実験はいつまで続けるのかな

193: 2021/09/11(土) 20:06:24.20 ID:zyUkYopW0
MMTが失敗に終わったら
誰が責任を取るの?(笑)

251: 2021/09/11(土) 20:13:28.45 ID:5eTCUnLR0
>>193
今の財政政策が失敗してるんだから、何らかの変更は必要だ。
MMTが正しいかは別にして、路線変更が必要なのは明確。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631356618/