1: 2021/08/26(木) 23:39:51.39 ID:CAP_USER
半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)が最大20%の値上げを実施することが、25日分かった。同日、台湾の顧客などに通知した。一度の値上げ幅としては、過去最大とされる。値上げ幅や時期などの詳細は企業によって異なるようだが、25日に通知を受けた一部企業では、値上げは即日実施とされたという…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM258YP0V20C21A8000000/
関連ソース
TSMCとUMCが第4四半期に10~20%の値上げを顧客に通知か?、台湾メディア報道
https://news.mynavi.jp/article/20210825-1955709/
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM258YP0V20C21A8000000/
関連ソース
TSMCとUMCが第4四半期に10~20%の値上げを顧客に通知か?、台湾メディア報道
https://news.mynavi.jp/article/20210825-1955709/
4: 2021/08/26(木) 23:47:21.25 ID:sJ4eAxCR
一極集中すると
弊害が出てくる。
アメリカはどう動いてくるかな…
弊害が出てくる。
アメリカはどう動いてくるかな…
13: 2021/08/27(金) 00:33:08.94 ID:MyKC5/bW
>>4
自前で生産できるように動いてなかったっけ?
自前で生産できるように動いてなかったっけ?
5: 2021/08/26(木) 23:51:37.70 ID:lWvwq8BE
200%にしないだけ良心的
6: 2021/08/26(木) 23:58:46.72 ID:o/aPlhSQ
「じゃ、いいでーす」
昔から電気製品、PCパーツ、不動産、旅行・・高いと思ったら買わないことがいつでも正解
昔から電気製品、PCパーツ、不動産、旅行・・高いと思ったら買わないことがいつでも正解
22: 2021/08/27(金) 08:22:09.70 ID:EIYs/QDV
>>6
その通り
「やっぱやめとこ」
見るだけ見て買わないというのが一番賢い
買うなら売り尽くしセールの時だけ
その通り
「やっぱやめとこ」
見るだけ見て買わないというのが一番賢い
買うなら売り尽くしセールの時だけ
7: 2021/08/27(金) 00:05:10.03 ID:IMq5K8+n
次の契約から日本が輸出してる素材も20%値上げしていいのでは?
8: 2021/08/27(金) 00:05:42.62 ID:RCG3nVPD
しゃーないけど益々きびしいな
12: 2021/08/27(金) 00:23:18.18 ID:Y1wB1G0q
なおTSMCが値上げし遅れてる状態で、今不必要に安くなってる
15: 2021/08/27(金) 01:47:43.89 ID:R0BWPJLW
半導体製造装置も値上げしようぜ
18: 2021/08/27(金) 05:06:55.24 ID:ds+Bh4KX
>>15
ASMLが儲かる
ASMLが儲かる
20: 2021/08/27(金) 07:50:34.48 ID:gBGZaXUY
>>18
TSMCはASMLの大株主でうめぇ~
TSMCはASMLの大株主でうめぇ~
26: 2021/08/27(金) 10:12:29.38 ID:ece6OCfa
>>15
タダでさえシェアが落ちている日本製半導体製造装置がさらに落ちる
タダでさえシェアが落ちている日本製半導体製造装置がさらに落ちる
28: 2021/08/27(金) 10:38:00.48 ID:uKFLd7bC
>>26
シェア率100%なのに ?
シェア率100%なのに ?
29: 2021/08/27(金) 11:00:58.34 ID:FGytMDFw
>>28
最先端はASMLの独壇場やぞ。
最先端はASMLの独壇場やぞ。
30: 2021/08/27(金) 11:19:02.28 ID:6uI9/GqR
7729とか8035もクソほど儲かってるじゃん
景気いいな
景気いいな
31: 2021/08/27(金) 11:33:55.47 ID:oq3fZnDu
日本の半導体産業はTSMCやサムスンより数年遅れているみたいだが
だからと言って半導体産業を捨てた結果として
半導体が足り無くて自動車やエアコンが作れなくなりGDPが減少するような状況に陥ってしまった。
自動車やエアコンの半導体なんて小型化する必要もないし
最新の高性能半導体でなくてもいい
型落ちの物で良いんだから
安全保障上、日本国内で法律作って一定程度は
国産の半導体を供給を義務付けるするような体制にした方がいい
スマホでもない限り型落ちの半導体でも何ら支障は出ないんだから
国産で十分作れる
だからと言って半導体産業を捨てた結果として
半導体が足り無くて自動車やエアコンが作れなくなりGDPが減少するような状況に陥ってしまった。
自動車やエアコンの半導体なんて小型化する必要もないし
最新の高性能半導体でなくてもいい
型落ちの物で良いんだから
安全保障上、日本国内で法律作って一定程度は
国産の半導体を供給を義務付けるするような体制にした方がいい
スマホでもない限り型落ちの半導体でも何ら支障は出ないんだから
国産で十分作れる
32: 2021/08/27(金) 12:11:31.32 ID:Hpto5iql
>>31
・先端以外もTSMCが安い
・利益出ないから日本勢は撤退に次ぐ撤退とリストララッシュ。延命のための補助金は退職金に消えた
・安全保障云々なら日本生産より米国生産があれば問題ない
結局、政治の横やりや競争の中で劣後して終わった産業なんだよ。日本の半導体生産
・先端以外もTSMCが安い
・利益出ないから日本勢は撤退に次ぐ撤退とリストララッシュ。延命のための補助金は退職金に消えた
・安全保障云々なら日本生産より米国生産があれば問題ない
結局、政治の横やりや競争の中で劣後して終わった産業なんだよ。日本の半導体生産
コメント