119: 2021/07/28(水) 15:43:16.80 ID:YAikmMdg0
今から20年後にはAIの進化により社会の構造が根本的に変わっているだろうな
ホワイトカラーの仕事がAIに置き換わる事で失業者が大勢出る
それを加速させたのが新型コロナによるリモートワーク
出社して机並べて働かなくてもいいじゃん、インターネット越しで仕事するならインターネットの先にいるのは人でなくてAIでもいいじゃんと多くの経営者が気づいてしまった

124: 2021/07/28(水) 16:23:42.44 ID:hYMXGqP20
>>119
10年後の間違いだろ
ケツの穴おっぴろげて楽しみにしておけ

120: 2021/07/28(水) 15:45:40.54 ID:YAikmMdg0
10年後にAIに置き換えられて失業するかもしれない人はそれに備えて蓄財した方がいいぞ

121: 2021/07/28(水) 16:03:02.61 ID:HEVfujGA0
さっきから的外れなこと言ってるな
ググったら2014年の時点で同じようなこと書いてる記事があったけど今から3年後に実現しているとは思えない
せいぜいレジが自動化になったくらい
今のAIのレベルは素人が考えてるほど万能じゃないし一般化させるにはまだまだコストがかかり過ぎる

122: 2021/07/28(水) 16:11:48.11 ID:YAikmMdg0
>>121
2014年はまだ新型コロナが流行していなかったからな
リモートワークでも業務回るじゃんと経営者が気づいてしまったから10年後にはホワイトカラー大量失業の時代だ

125: 2021/07/28(水) 16:26:01.70 ID:SM/JuutK0
AIに夢見すぎ。システム屋が商売にしようとしてただけでしょ。あんまり儲らなかったからか、以前よりも話題にならなくなったし

126: 2021/07/28(水) 17:30:50.40 ID:M3lcQI/g0
大企業のホワイトカラー職として正規雇用される機会は確実に減っていて自分の子が高給取りになれる可能性が低くなっているけど
子供の将来の収入の補填を考えてお金を貯めている人いるの?

127: 2021/07/28(水) 17:33:44.71 ID:dvfiAyWt0
昔に言われてたAI(第5世代)と
現在のAIとは全くの別物だからね
現在のをAIと呼ばせたところで
どうなのかと思う

128: 2021/07/28(水) 17:54:11.91 ID:t5TofRaM0
AIの進化について悲観的な話がされてるけど、AIが仕事できるようになると、人々の生活は貧しくなるってことなの?
いやいやそうじゃなくて、普通に豊かになっていくだけでしょ? ろくに働かなくても衣食住満たされるようになっていくんでしょ?
もしそうでないんだったら、AIの発展なんていう人々を貧しくさせる愚かな行為は即刻やめさせるべきだ、ってなるんだが。(なんかちょっと社会主義っぽい発想な気がしなくもないな。)

129: 2021/07/28(水) 18:16:46.77 ID:YAikmMdg0
>>128
AIに置き換え可能な仕事をしている人は職を失うと自明な話を書いただけ
その結果が国民に等しく分配される仕組みなんで今の日本に無いよ

131: 2021/07/28(水) 18:27:12.20 ID:M3lcQI/g0
>>128
新たな職種が生まれているし求人が増えている職種もあるから失業はしないよ

介護職、Uber Eatsの配達員、宅配のセールスドライバー、Amazonの倉庫係り
それと建設作業員不足で公共工事がこなせなくなってるから体力があれば建設作業員になれる

133: 2021/07/28(水) 19:30:31.59 ID:mZyxMfC40
仕事はあっても、キツい上にそんなに給料貰えないよね
技術の発展によって生じた価値の分配は平等には行われないよね、多分BIとか実現しないよね
今のホワイトカラー仕事に値段がついてるうちにひと財産作れるかで将来エラい差がつきそうだよね、差をつけられた方も暴動起こすパワーはなさそうだよね

くらいまでは俺も考えてるよ

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1627204150/