825: 2021/06/28(月) 08:07:37.70 ID:4cKYc/Nd0
ストックよりも、フローをどう作るかが重要だよなぁ。
俺はひたすら株の配当金を増やしていく方針。
米株、ETFに5年前から投資し始めて、今は税引後年間35万ぐらい。

リタイアにはまだ程遠い…。

826: 2021/06/28(月) 10:23:06.86 ID:SpC4Mbny0
>>825
NAS100にでも投資して毎年定額や定率現金化してた方が効率いいんじゃないの?

828: 2021/06/28(月) 16:09:12.12 ID:BfYoXXmL0
>>826
元本を取り崩したく無い派(派閥なんて有るのか…?
なので、配当高めのETFか連続増配の個別株だけ買ってる。

>>827
そうです。ちょうど1000万。

829: 2021/06/28(月) 17:46:54.58 ID:SpC4Mbny0
>>828
その妙なこだわり、なんかメリットあるの?
バックデータでこういう状況の時にこう得だった、みたいな。

831: 2021/06/28(月) 20:17:50.80 ID:ElHg+TD20
>>829
完全に精神的なもの。特にデータ的な根拠無し。

>>830
それは知っていつつ、毎年配当金が入ると言う精神的メリットを優先したのと、元本取り崩ししたくないなぁと。

827: 2021/06/28(月) 14:37:34.31 ID:znUvfwyI0
>>825
投資額は、1000〜1200万ほどですか?

830: 2021/06/28(月) 19:58:11.63 ID:onfOtubT0
>>825
リタイア目指すなら信託報酬の安い投信の税金の繰延べ効果を使った方が

832: 2021/06/28(月) 20:32:56.44 ID:SpC4Mbny0
まあ人それぞれだけど、俺は10年後20年後に「あぁ、インデックスで運用してたらとっくにFIREしてたのに…あの時の俺の馬鹿…」みたいな後悔の方が遥かに精神的ストレスでかいのが目に見えてるので配当には興味ないなぁ

833: 2021/06/28(月) 20:41:00.02 ID:Z4iR7wyT0
理屈の上ではわかっていても正しい投資行動が取れない、って人結構いるけどあれ何なんだろうね?
自分なりの正義があるならいいんだけど、そうじゃないパターンね

834: 2021/06/28(月) 20:42:17.46 ID:sixnYMCD0
>>833
あとから見たら正解だと理屈ではわかるんだが、リアルタイムでは無理でした。っていうパターン。

836: 2021/06/28(月) 22:03:25.39 ID:/jLUzx7B0
インデックス投資してるなら分配金再投資の投信で必要なときに売却してキャッシュインフローとすればいいだけだと思うけどね。フローの収入を確保するために高配当のetfとかわざわざ選ぶ必要性は感じないな。配当金あるいはインカムゲインといっても結局は株式の価値に還元されるであろう当期利益の一部から株主に現金で払ってるだけだからね。

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1619270374/