no title
116: 2022/01/15(土) 07:38:52.71 ID:4ov+puq+0
先のニュースに踊らされて一喜一憂してるやつもいるがマジで意味ない。利上げはあるかもしれんが、必ず株価が下がるとも限らん。
下がるか上がるかはその時にしかわからんから、余計な神経擦り減らさんで確認程度で見るぐらいにしとったらいい。

122: 2022/01/15(土) 07:47:47.97 ID:U3Rr5Bsu0
>>116
勉強になります

184: 2022/01/15(土) 10:13:55.44 ID:FXWOPebP0
>>116
そうそうむしろ絶対下がるといられてると
それまでに織り込んでしまって
予想に反して上がることもよくあることで
誰にもわからない

190: 2022/01/15(土) 10:26:21.66 ID:hX+UP2C50
>>184
マジかよ
利上げで絶対下がる気がするからレバナスの積み立てやめたのに

127: 2022/01/15(土) 07:54:09.41 ID:NgyzK7sI0
結局のところ、構成する企業の業績がこれからも伸びていく、って信じられるかどうかなんだよね。
迷いのある人はリスク許容できないタイプだから、グダグダ言ってないで早いとこ退場してオルカンとかに逃げたほうがいい。

138: 2022/01/15(土) 08:06:14.62 ID:twT2aAMZ0
米国市場を牽引していくのはこれからもハイテク産業でしょ
それを信じられるなら、ガチホでいいだろうし、
信じられないなら、損切りしてでも退場した方がいいと思う
他人の意見に振り回されてないで、要はその一点を常に自問自答すれば?

147: 2022/01/15(土) 08:24:05.94 ID:/fymADar0
利上げしたら株価は下がると思うけどそこで下がると読んで俺が空売りし始めたら今度は上がるんだろうな 
ってことで俺は空売りしないので結論としては株価は落ちます

151: 2022/01/15(土) 08:37:08.73 ID:vSSPcHPe0
利上げ6回とか主張してる
超タカ派もいるのが凄いよねFRB理事の中にw

153: 2022/01/15(土) 08:42:38.81 ID:YmbVsMVN0
仲間がいた。
長期的には右肩上がりの勝ちが約束された商品とは
頭では理解しているもののやはり最近の下げ相場が気になって、
何が変わるでもないのに毎日証券口座を覗きにいっては落胆してしまう

154: 2022/01/15(土) 08:43:42.31 ID:pgBNR6bB0
パウエルだけでなくハト派に見られてたブレイナードもタカ派に豹変してたのが押し下げたっていう話でしょう、今回。

155: 2022/01/15(土) 08:47:01.05 ID:RMlmyOgI0
積立NISAの含み益バリアでレバナスの含み損が痛くない。これがコアサテライト戦略の真髄か。レバナス全力なんて精神衛生上デメリットでしかない。

158: 2022/01/15(土) 08:51:00.19 ID:vZE4Lws50
タカ派といっても米国のインフレがこれ以上進むと長期的に見たら米国市場に甚大なダメージを受けることになるから
早期にインフレを抑制して市場を健全な状態に戻していくというごく当たり前の対応をしているだけ
だからこそ今年が「調整」の年になるのはある意味仕方がない

161: 2022/01/15(土) 08:55:12.46 ID:27YdsGIz0
>>158
そう、真っ当に対策しようとしているのが分かるので、落ち着いたらまた上がっていくだろうと信頼できる
失敗する可能性がないわけではないが

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1642171188/