no title
615: 2021/11/01(月) 07:51:11.50 ID:YR5JjBHL0
とりあえず立憲民主党が議席減らせて良かったって感じ
ただ躍進した維新も株式分離課税廃止を訴えてるんだからもうね
FIRE民にとってどの政党も厳しすぎるよ

617: 2021/11/01(月) 08:31:46.54 ID:RFcnl0vW0
>>615
リタイア前提ならほとんどの人は控除込みで所得195万円以内にできるから総合課税でも変わらなくね?

623: 2021/11/01(月) 19:56:46.25 ID:YR5JjBHL0
>>616
金融関連に増税して、てめえらは上級国民の養分になって一生働けだってさ
そしてAI化したらトカゲのしっぽのように切り捨てる
戦時中に例えるとラッパの音ともに都合のいいときに突撃させられる肉人形が欲しいんだってさ

そしてどこもかしこも子育て世代応援ばっかで反吐が出る
この世にいる妊婦にさ、お腹の中の子供に対して承諾(競争社会や健康リスク等)をとったのかと問いたい

625: 2021/11/01(月) 20:30:30.29 ID:ZownuAm+0
>>623
俺は反出生主義って訳じゃないけど人の金必死に取ろうとする奴らが嫌い
子ども手当とか大学無償化とか
ひたすら減税して残った金で好きにやればいいのに

629: 2021/11/01(月) 21:13:27.68 ID:YR5JjBHL0
>>625
同意
少子高齢化なんてほっとけばいいよな
こんな狭い日本に人多すぎるんよ
人口一億人切ったらさぞかし滅亡するかのように騒ぐやつがいるけど、一億人以上の国は200ヶ国中14ヶ国しかない
あとの186ヶ国は滅亡してますか?って話

エネルギーも食料も半分以上輸入品ばかりに頼ってる日本は人口は程よく減ったほうがいい

630: 2021/11/01(月) 21:27:15.80 ID:hT5Gz4jR0
>>629
実は俺も対策は必要とは思えないんだ
あくまで少子高齢化が問題なのは第一次ベビーブームと第二次ベビーブームが
じいさんんとなり偏りすぎてしまうとこが問題でこれは仮に来年第三次ベビーブームが
発生しても今更解決しない
むしろ子供と老人への補助が偏りすぎて更にきつくなるだけで
子供が社会に出て貢献するまで30年以上かかる
10年後には老人王国が完成されようとしているのにどう見ても間に合わない

638: 2021/11/02(火) 07:38:08.62 ID:ElTaO30x0
>>630
現代において子育てのコスパ悪いからな
昔みたいに子供は農作業の道具で産めば産むほど生産性(収穫量)が増えると言うわけではないしさ

>>637
日本じゃん

626: 2021/11/01(月) 20:46:13.58 ID:dw8/P+A30
少子化進行より早く自動化推し進めればいいじゃん
とはならんのだろうなあ

628: 2021/11/01(月) 21:06:53.17 ID:YR5JjBHL0
>>626
AIは消費(養分)しないからね
介護や飲食業界が賃金を上げるのではなく外国人を導入しようとする時点でお察し

631: 2021/11/01(月) 21:33:34.29 ID:hT5Gz4jR0
>>626
俺は少子且つ高齢化対策として日本は大チャンスと感じて
実はAI大国になるんじゃねーか?とかなり昔から考えていたし
偉そうに薀蓄語っていたが今の時点で海外と比べて
答えが出てしまったようだ・・・
だから俺は先見の明がいつもないんだろうな・・・

627: 2021/11/01(月) 20:51:24.97 ID:tKgxi2/c0
ベーシックインカムしか出口なんてないと思う。

634: 2021/11/01(月) 23:22:51.09 ID:3y2UOI5N0
リタイアにプラス日本脱出も視野に入れるとどこで暮らすのが良いか
東南アジアやろなぁ、地理的にも資産的にも

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1634981982/