4: 2021/03/23(火) 20:05:40.73 ID:TmH7Och80
2%のインフレにすると失業率2%の最低になる、給料、年金、株、名目GDP
2%上がっていく、金持ちの貯金、国家債務が2%づつ減っていく、アメリカのインフレ目標2%
だから過度な円高にならず製造業の空洞化が防げる
日本の諸問題のほとんどは2%のインフレで解決

7: 2021/03/23(火) 23:17:54.56 ID:gn2UGP700
>>4
名目GDPは上がるかも知れんけど、その分円安になるからドル建ての実質GDPはトントン
日本の経営者はバカだから給料もインフレに見合うだけ上がるか(上げられるか)は微妙
年金はマクロス・ライドが発動するから実質で確実に下がる
株・不動産はインフレ抵抗力がありそうだけど、日本人は投資比率が低いからね
インフレが全てを簡単に解決するとまでは言えないんじゃないかな
個人的には、この硬直して遊びがないクソみたいな世の中が変わりそうで面白いと思うけど

14: 2021/03/27(土) 20:36:28.72 ID:GiJk1st00
>>7>>8>>9
地方行けば行くほど、同族経営会社増えるしなー。
経営者一族は自分達の収入確保して、景気悪いと社員へしわ寄せ。
スケープゴートは公務員叩きプロパガンダ。
地方サラリーマンの給料低いから、地方県自体の購買力弱いのに、
売上上げられない悪循環に、同族経営環境自体が陥れてるんだから。
例えばガソリンもエンゲル係数も、そんな地方ほど高くなる傾向。
(都心部のエンゲル係数は贅沢指数の側面もあるが地方部は
その日暮らしに近づく傾向。)
県民所得とガソリン代を係数化すると、いかに地方部が不利か分かると
思う。
そんな自分たち至上主義の経営者揃いで、地元就業意欲削いだり、
子供たちにはブラックだらけ地元企業に就職するより本社都市部の
企業に就職して欲しいと思わせる地元にしてるくせに、今頃なって
人手不足と嘆く近視眼経営、ザマミロと。

すまん、ちとストレス溜まってて、触発されてチラ裏書いてしまったわ。

15: 2021/03/28(日) 20:18:15.77 ID:9OQeX11C0
一般NISAと分配ファンドの相性良いな
元本が盛り上がられても困る気分の時は

>>14
地元民を敵に回してベトナム人だけで操業しようとしてる
上場廃止すればいいのに

16: 2021/03/29(月) 17:14:58.55 ID:MU3BjMzy0
>>14
実は地方田舎は物価が高いのは事実だが

都心と田舎の間に 物価が安いバランス地区がある

具体的には
所沢 柏 川越 八王子 習志野 あたり

都心まで快速30分ぐらいで地価も安く物価も安い 病院もある

30: 2021/04/02(金) 20:03:28.89 ID:T4RgEjNs0
>>16
悪くない選択肢だね。
リーマンアホくさくなって来たから、どこか永住の地を求めているが、
ある意味自由すぎて悩んでいる。
現場、資産1.5億、45歳、地方都市住み、独身。
4000で小綺麗な60m2ぐらいのマンション買って、1000で世界一周散財。
5000で配当株、5000で世界株投信年100づつ切り崩し。
70歳から年金で余裕で100歳ぐらいまでいけると踏んでいる

31: 2021/04/02(金) 20:37:43.79 ID:Dq+HbQvb0
>>30
独身で100歳は厳しいよ 寂しいし
嫁はいるよ
子供埋めない38以上で結婚すればいい

郊外ならマンションじゃなく戸建て余裕
4LDKを3000万円でお釣り来る

8: 2021/03/23(火) 23:32:35.09 ID:gn2UGP700
すまん、書き方が否定的すぎたかも
インフレにした方がいいというのには賛成してる
金持ち(年寄りに多い)が食らうインフレ税と、年金の実質目減りで、若い人の金回りが相対的に良くなって世の中明るくなると思う
あと、個人的に重要だと思うのは中途採用市場の流動性かな。今は終身雇用の考え方が強くて雇用が硬直してるせいで働かないおじさんの既得権益が守られており、それを逆手にとってブラック企業が跋扈していたり、非正規雇用にしわ寄せがいってる

9: 2021/03/24(水) 00:34:52.22 ID:vDLpT7cF0
2~3%のインフレって資本主義がまともに回る最重要ファクターと思う
バブル崩壊の時に2%のインフレ目標設定してたら今頃名目GDP1000兆
平均年収800万、年金1、5倍、税収2倍、日経平均5万くらいになってただろな
日本じゃインフレは悪魔と言ってた政治家がTOPにいた経済音痴の国だからな

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1616469285/